今回は、編集部員が耳にした習慣や言葉について聞きました。
読者のみなさんからの回答結果を発表します。
おふろで歯をみがく?
□みがく □みがかない

【みがく派】
○一石二鳥だから
○本当はみがきたくないけど時短のため
○あたたまりながらついでにみがけるから
○汚れてもその場で洗えるから
【みがかない派】
○おぎょうぎが悪いから
○うがいがしにくい、うがいをする所がない
○お風呂が歯みがき粉で汚れるといやだ
○歯ブラシがお風呂に落ちるといやだ
友達がちょっと失敗した時に「おっつー」と言う?
□言う □言わない

【言う派】
○なぜか言ってしまう
○即座に思いつくことばだから
○本当におつかれだから
○たのしみだから
【言わない派】
○失敗してくやしいのに言われるといやだから
○ことばの意味を知らない
○気の毒だから、かわいそうだから
○そんなことを言っちゃダメ
○「ドンマイ」と言う
「おっつー」は言われるといやな気持ちになる言葉のようです。気をつけたいですね。
次号は年末年始にまつわる質問をしています。お楽しみに!