注目キーワード
  1. 中学受験
  2. 社会
  3. イベント
  4. SDGs
【ニュースがわかる2024年5月号】巻頭特集は10代のための地政学入門
MONTH

2022年10月

  • 2022年10月31日

ことわざ検定に挑戦!(2022/10/31)

どこの国のことわざでしょう?「海外のことわざ」に挑戦! 【問題】次のことわざが生まれた国(言語圏)を選びなさい。(第30回1級より) 僧一人のために修道院は休まず (ア)バングラデシュ (イ)ロシア (ウ)フランス 正解は次ページへ

  • 2022年10月29日

気になる数字「10.2日」 収入の水準を比較

週刊エコノミスト編集部が執筆する毎日小学生新聞「15歳のニュース」内コラム「これって経済? 」は、経済にまつわる数字を解説します。 今回の気になる数字は「10.2日」。収入の水準が比較できるということですが、そもそも単位が「円」でも「ドル」でもありません。「収入の水準を比較」するのに、なぜ「日数」なのか、詳しくみてみましょう。

  • 2022年10月27日

日本で最も北にある島は? 【ニュース検定「入門編」】

 日本で最も北にある島は、択捉(えとろふ)島です。これを含む北方領土(北方四島)は昔から日本の領土ですが、今はロシアに占拠されています。   (「2022年度版ニュース検定公式テキスト&問題集『時事力』入門編(5級対応)」より) 書影をクリックすると本の通販サイト「Amazon」のサイトにジャンプし […]

  • 2022年10月26日

ことわざ検定に挑戦!(2022/10/26)

ここに入る漢字は?「四字熟語穴埋め」に挑戦! 【問題】次の2つの四字熟語の【     】に当てはまる漢字を答えなさい。※ すべて同じ漢字です。(第30回7級より) ・南【     】北馬 ・白河夜【     】 正解は次ページへ

  • 2022年10月24日

芸術の秋 歌舞伎の魅力、発見!【ニュース知りたいんジャー】

11月に歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが「十三代目市川團十郎白猿」を襲名(先人の名を継ぐこと)するのを前に、歌舞伎に注目が集まっています。「芸術の秋」の今こそ、400年あまりの歴史がある歌舞伎の鑑賞に挑戦してみませんか? 難しいと思われがちですが、基礎知識があると楽しく見られます。歌舞伎俳優の上村吉太朗 […]

  • 2022年10月23日

どうして円安?その要因は?│月刊Newsがわかる11月号

物価高の大きな要因は円安です。今年に入って外国のお金(通貨)に対する円の価値は急落しました。各国の通貨を売買する外国為替市場では9月、一時1ドル=145円台後半になりました。1998年以来、約24年ぶりの円安水準になった要因は、日本とアメリカの「金利差拡大」の差が大きくなったことです。(「月刊Newsがわかる11月号」より)

  • 2022年10月23日

パキスタン 国土3分の1が水没│月刊Newsがわかる11月号

パキスタンで大規模な洪水が発生し、国土の3分の1が水没する深刻な被害が出ています。 家や道路、橋などが流され、約1500人が亡くなりました。4兆円を超えるとされる被害は、経済危機にあるパキスタンの人たちを一層苦しめています。(「月刊Newsがわかる11月号」より)