2022年産の米の収穫量のトップ5は次の通り(カッコ内は主な銘柄の例)。
第1位 新潟県(コシヒカリ、こしいぶき)
第2位 北海道(ななつぼし、ゆめぴりか)
第3位 秋田県(あきたこまち)
第4位 山形県(つや姫、はえぬき)
第5位 宮城県(ひとめぼれ、ササニシキ)
*収穫量の順位は農林水産省「作物統計調査」を基に作成
(「2023年度版ニュース検定公式テキスト&問題集『時事力』入門編(5級対応)」より)
書影をクリックすると本の通販サイト
「Amazon」のサイトにジャンプします
「ニュース時事能力検定試験」(略称、ニュース検定)は、ニュースを読み解く力を多くの人に身につけてほしいと、日本ニュース時事能力検定協会(養老孟司・名誉会長)や毎日教育総合研究所、各地の新聞社が共催して、年3回実施しています。
1級~5級まで6段階ありますが、5級は主に小学生対象。5級対応の「公式テキスト&問題集『時事力』入門編」は、「エネルギー資源と電力」「コロナで変わる社会」「国の政治、地域の政治」など17のテーマについて、「基本のことば」「確認テスト」「練習問題」の3段階で学べ、中学入試で出題が増えた時事問題の基礎固めにぴったりです。
5級の検定問題は四つの選択肢から一つを選ぶマークシート方式です。