世界の人たちと生きる これからの日本【月刊ニュースがわかる11月号】

世界で最も権威ある「ノーベル賞」 毎年10月に発表【ニュース知りたいんジャー】

今年ことし6日むいかから13にちにかけて、むっつの分野ぶんやでノーベルしょう発表はっぴょうされます。「世界せかいもっと権威けんいあるしょう」として、人類じんるい最大さいだい貢献こうけんをもたらした人々ひとびとおくられるしょうです。そこで、どんなしょうで、どうやってえらばれるのかを、りたいんジャーが調しらべました。

 ノーベルしょうってなに

 ノーベルしょうは、ダイナマイトの発明はつめい大金持おおがねもちになったスウェーデンの発明家はつめいか実業家じつぎょうか、アルフレッド・ノーベル(1833~96ねん)の遺言ゆいごんによって、1901ねんはじまりました。現在げんざいむっつのしょうがあります。物理学ぶつりがく化学かがく生理学せいりがく医学いがく文学ぶんがく平和へいわのほか、68ねんには、スウェーデン国立銀行こくりつぎんこうびかけで経済学賞けいざいがくしょうができました。

 毎年まいとし10月前半がつぜんはん発表はっぴょうされ、授賞式じゅしょうしきはノーベルの命日めいにちくなった)の12月10日がつとおかに、スウェーデンの首都しゅとストックホルムでひらかれます。平和賞へいわしょう授賞式じゅしょうしきだけは、ノルウェーの首都しゅとオスロでおこなわれます。各賞かくしょうとも最大さいだいにんまで受賞じゅしょうでき、受賞者じゅしょうしゃには、やく1000まんスウェーデン(1億円以上おくえんいじょう)の賞金しょうきん賞状しょうじょう、メダルが授与じゅよされます。受賞者じゅしょうしゃは3にんまでなので、2~3にんいるときは、賞金しょうきんけられます。

 受賞者じゅしょうしゃ授賞式前じゅしょうしきまえにストックホルムのノーベル博物館はくぶつかんおとずれ、館内かんないのカフェの椅子いすうらにサインするのも恒例行事こうれいぎょうじです。しきあとには、王族おうぞくせきをともにするばんさんかい出席しゅっせきします。

 今年ことし6日むいか生理学せいりがく医学賞いがくしょう7日なのか物理学賞ぶつりがくしょう8日ようか化学賞かがくしょう9日ここのか文学賞ぶんがくしょう10日とおか平和賞へいわしょう、13にち経済学賞けいざいがくしょう発表はっぴょうされます。

ノーベル博物館の椅子に書かれた物理学賞受賞者のサイン(中村修二さん、天野浩さん、赤崎勇さん)=ストックホルムで2014年12月9日

 ノーベルってどういうひと

 おさなころから化学かがく世界せかいにのめりんでいたノーベルは、大人おとなになると化学者かがくしゃ発明家はつめいかになりました。その生涯しょうがいで、ダイナマイトのほか350以上いじょう特許とっきょ取得しゅとくしています。とく爆薬ばくやく研究けんきゅう熱心ねっしんみ、1866ねん、ダイナマイトを発明はつめいします。

 ダイナマイトは、戦争せんそう使つかわれると「兵器へいき」としておそれられましたが、最初さいしょ建設現場けんせつげんば鉱山開発こうざんかいはつなどで爆発物ばくはつぶつとして利用りようされ、工事こうじ安全あんぜんはやすすめるための道具どうぐでした。

 ノーベルは、ダイナマイトが自分じぶん発明はつめい目的もくてきとはことなる「兵器へいき」になってしまったことをやんだといわれています。発明はつめいたたくさんのおかねを「人類じんるい最大さいだい恩恵おんけいをもたらしたひとに、しょうかたち毎年分配まいとしぶんぱいすること」という遺言ゆいごんのこしました。「国籍こくせきわず、もっとしょうにふさわしいひとえらぶのがわたしねがい」とものこしています。

 ノーベルの遺産いさんやく3300まんスウェーデンで、現在げんざいの300億円以上おくえんいじょうになります。遺産いさんはノーベル財団ざいだん管理かんりして運用うんようし、ノーベルしょう賞金しょうきんにあてています。

だれがどうやってえらぶの?

 受賞じゅしょう条件じょうけんは、受賞じゅしょうまった発表はっぴょう時点じてん受賞者じゅしょうしゃきていることとされています。

 受賞候補者じゅしょうこうほしゃえら機関きかんも、ノーベルの遺言ゆいごんによってまっています。物理学賞ぶつりがくしょう化学賞かがくしょう経済学賞けいざいがくしょうは「スウェーデン王立科学おうりつかがくアカデミー」、生理学せいりがく医学賞いがくしょうは「カロリンスカ研究所けんきゅうじょ」、文学賞ぶんがくしょうは「スウェーデン・アカデミー」、平和賞へいわしょうはノルウェーの国会こっかい任命にんめいした議会ぎかいの5にんつくる「ノルウェー・ノーベル賞委員会しょういいんかい」がえらびます。

 それぞれの機関きかんは、前年ぜんねんの9がつ過去かこ受賞者じゅしょうしゃふくおおくの研究者けんきゅうしゃらに候補者こうほしゃ推薦すいせんたのみます。そして、専門家せんもんか意見いけんきながらやくねんかけて、候補者こうほしゃなかから受賞者じゅしょうしゃめます。候補者こうほしゃだれかなどの情報じょうほうは、秘密ひみつにされています。推薦すいせんされたひと名前なまえ選考過程せんこうかていなどのくわしい情報じょうほうは、選考せんこうから50年間ねんかん公表こうひょうされないことがまっているためです。

受賞者じゅしょうしゃはどんなひとたち?

 ノーベル財団ざいだん資料しりょうによると、ノーベルしょうは1901ねんから2024ねんまで、1012の個人こじん団体だんたい授与じゅよされました。なかには複数回受賞ふくすうかいじゅしょうしたひともいるため、合計ごうけい976にん個人こじんと28の団体だんたい受賞じゅしょうしています。このうち女性じょせいは66にんです。

 最初さいしょのノーベル賞受賞者しょうじゅしょうしゃ一人ひとりは、えない放射線ほうしゃせんひとつ「エックスせん」を発見はっけんしたドイツのウィルヘルム・レントゲンです(物理学賞ぶつりがくしょう)。エックスせん現在げんざいも、病院びょういんでのレントゲン撮影さつえいや、空港くうこう手荷物検査てにもつけんさ宇宙うちゅう研究けんきゅうなどで幅広はばひろ使つかわれています。

 ノーベルしょう受賞じゅしょうした最初さいしょ女性じょせいはマリー・キュリーで、1903ねん放射線ほうしゃせん研究けんきゅうで、おっとのピエール・キュリーとアンリ・ベクレルとともに物理学賞ぶつりがくしょう受賞じゅしょうしました。その、11ねんには放射性物質ほうしゃせいぶっしつラジウムの発見はっけんなどで化学賞かがくしょう受賞じゅしょう彼女かのじょむすめイレーヌ・ジョリオ・キュリーも35ねん化学賞かがくしょう受賞じゅしょうしています。

 イギリスのフレミングは、20世紀最大せいきさいだい発見はっけんとされている抗生物質こうせいぶっしつのペニシリンを開発かいはつし、45ねん生理学せいりがく医学賞いがくしょう受賞じゅしょうしています。昨年さくねんは、韓国かんこく作家さっか韓江ハンガンさんがノーベル文学賞ぶんがくしょう受賞じゅしょうし、アジア人女性じんじょせいとしてはじめてノーベルしょう受賞じゅしょうしたと話題わだいになりました。

日本にっぽん受賞者じゅしょうしゃは?

 日本にっぽん受賞者じゅしょうしゃは、アメリカ国籍こくせきの3にんふくめ28にんと1団体だんたいです。これまでに物理学賞ぶつりがくしょう12にん化学賞かがくしょうにん生理学せいりがく医学賞いがくしょうにん文学賞2人ぶんがくしょうふたり平和賞へいわしょう1人ひとりと1団体だんたい受賞じゅしょうしています。経済学賞けいざいがくしょう受賞者じゅしょうしゃ女性じょせい受賞者じゅしょうしゃは、まだいません。

 はじめての受賞じゅしょうは、1949ねん湯川秀樹博士ゆかわひできはかせ物理学賞ぶつりがくしょうでした。日本にっぽんからの受賞者じゅしょうしゃえたのは2000年以降ねんいこうです。とく物理学ぶつりがく化学かがくでの受賞者じゅしょうしゃおおくみられました。

 近年きんねんは、さまざまなからだ組織そしきになる人工多能性幹細胞じんこうたのうせいかんさいぼう(iPS細胞さいぼう)を開発かいはつした山中伸弥やまなかしんやさん、家畜かちく感染症治療薬開発かんせんしょうちりょうやくかいはつ貢献こうけんした大村智おおむらさとしさん、免疫めんえき仕組しくみを使つかったがん治療ちりょうへのみちひらいた本庶佑ほんじょたすくさんなど、生理学せいりがく医学賞いがくしょう受賞じゅしょう相次あいつぎました。

ノーベル賞授賞式で、生理学・医学賞のメダルと証書を受け取り、聴衆から拍手を受ける山中伸弥さん=スウェーデン・ストックホルムで2012年12月10日(代表撮影)

 また、スマートフォンなどに使つかわれるリチウムイオン電池でんち開発かいはつした吉野彰よしのあきらさん(化学賞かがくしょう)や、地球温暖化ちきゅうおんだんか予測よそく解明かいめい貢献こうけんした真鍋淑郎まなべしゅくろうさん(物理学賞ぶつりがくしょう)など、現代げんだい必要ひつようとされる分野ぶんや功績こうせきをあげたひと目立めだちます。

 昨年さくねんは、原子爆弾げんしばくだん被爆者ひばくしゃらでつくる日本原水爆被害者団体協議会にほんげんすいばくひがいしゃだんたいきょうぎかい日本被団協にほんひだんきょう)が平和賞へいわしょう受賞じゅしょうし、おおきな話題わだいびました。

(2025ねん10月1日がつついたち毎日小学生新聞まいにちしょうがくせいしんぶんより)

ノーベル平和賞の授賞式で演説する日本被団協の田中熙巳さん=ノルウェー・オスロで2024年12月10日

雑誌のご購入ご希望の方は「ブックサービス」まで

上のバナーをクリックすると「ブックサービス」につながります。