【ニュースがわかる2024年12月号】今年もやります!2024年 重大ニュース

ニュースがわかる2022年8月号

  • 2022年7月15日
  • 未分類
ニュースがわかる2022年8月号

中学受験などの勉強の合間に、時事について楽しく学べる
月刊「ニュースがわかる」をお子さまに読ませてはいかがですか。

8月号の巻頭特集は「夏休みの自由研究」。
一味違ったユニークなテーマを提案します。
5月末~6月の重要ニュースもまとめました。

本誌はおもに小学校5年生~中学生向けですが、
全部の漢字に読みがなが振ってあるので、低学年の方もお読みになれます。
豊富なまんが、写真、図、グラフがお子さまの理解を助けます。

<巻頭特集>すぐにやりたくなる! 夏休みの自由研究
夏休みに入ったらすぐにやってみたくなる自由研究のテーマを紹介します。
段ボールを活用した工作、みそづくり、魚の耳石コレクションなど盛りだくさん。さあ、あなたはどれに挑戦しますか?


<ニュース・話題の特集>
今年前半の時事キーワード
半年が過ぎた2022年もさまざまなニュースが報じられました。
ロシアによるウクライナ侵攻など、世界をゆるがす今年前半のできごとを
キーワードでとらえながら説明します。

昆虫のチカラ
地球の生きものの半数以上を占める昆虫。
でも、その生態は意外と知られていません。
すぐれた能力を持つ昆虫の世界をのぞいてみましょう。

愛される食文化 すし
古代のすしは、ごはんにつけ込んで発酵させた魚のつけ物でした。
それが進化して、全国各地の郷土ずしとなりました。
おいしくて美しく、心はずむ日本の食文化、すしを探ります。

泊原発 地裁が運転を求めず
北海道の泊原発について、
運転を認めないとする判決が札幌地裁で言い渡されました。
津波対策が不十分だとして、北海道電力の姿勢が批判されました。

岡本太郎、モーレツに生きた生涯
昭和時代に活躍した芸術家、岡本太郎。
「太陽の塔」をつくり、「芸術は爆発だ」という名言を残しました。
7月から大規模な展覧会が開かれる彼の仕事を振り返ります。

ほかに、次のような6月のニュースを載せています。
83歳の堀江謙一さん 太平洋を横断/政府が「骨太の方針」決定/
ウクライナ侵攻で世界的な食料危機/小惑星リュウグウの石や砂に水の成分

こちらの閲覧にはプレミアム会員へのご登録が必要となります。


プレミアム会員登録がお済みの方は、いったんログアウトをしていただき、Fujisan.co.jpにてお申込み頂いたアカウントにて再度ログインをお願いします。