注目キーワード
  1. 中学受験
  2. 社会
  3. イベント
  4. SDGs
【ニュースがわかる2024年5月号】巻頭特集は10代のための地政学入門

床山はいったい何をする人なの?【大相撲中継キッズ】

床山(とこやま)はいったい何をする人なの?

Q 編集長、大相撲の床山は何をする人なの?

A 力士のまげを結う人だよ。力士には必ず髷があるので、大相撲の裏方の中で常に力士と一緒で、毎日髷を結うのが仕事なんだ。朝稽古で乱れた髷を結い直し、取組前には関取衆の大銀杏を結い上げるだけでなく、時には力士の悩みを聞いたり相談に乗ったりもする、力士とは一心同体のプロの美容師のような人たちだ。巡業が行われていたころは、人気力士が登場する髪結い実演は巡業の呼び物になっていたよ。

Q 床山は、誰でもなれるのかな?

A 採用の決まりは義務教育を終えた19歳未満の男子で経験は不問だよ。「プロの美容師のような」と言ったんだが、理容師や美容師の免許も一切必要がないよ。定員が50名だが、力士が12名以上所属している相撲部屋に床山がいない場合は、定員を超えて採用できることになっているよ。最近は定年になった人が続いて、現在は47名で定員よりも少ないんだ。

Q 床山はどんな道具を使って髷を結うの?

A くし、はさみ、髷棒、髷を縛る和紙で作った元結、整髪料のびんつけ油などの七つ道具を使うんだ。大銀杏を結うために必要な髷棒はピアノ線や自転車にオートバイのスポーク、畳針などを使った手作りが多いよ。

Q 床山にも力士のような階級があるの?

A 序ノ口や序二段といった力士のような名称ではないけれど、五等から特等まで六階級に分かれ、採用から三年間は見習い期間となるんだ。特等は勤続45年以上、60歳以上で特に成績が優秀な者、一等は勤続30年以上で成績優秀な者などの条件を満たさないと昇進しない決まりなんだ。特等と一等だけは番付表に名前が載っているよ。床山の名前は「床○」と頭に床の字がついて、下は自分の姓名の一字や所属する相撲部屋のゆかりの一字がつけられることになっているんだ。ちょんまげを結うところから修行が始まり、関取だけに許されている大銀杏が結えるまでには4、5年はかかると言われる特殊技能の世界なんだ。

もっと詳しく知りたいひとは大相撲中継(毎日新聞出版)をチェック!