10代のうちに強くする! 骨のチカラ【月刊ニュースがわかる5月号】

スクールエコノミスト2024 WEB【 山梨学院高等学校 通信制課程編】

大学進学も全日制への転籍もチャレンジできる環境

 卒業後の進路についても、系列大学、系列短期大学をもつ総合学園としてのメリットが存分に活かされる。通常、通信制の学習だけでは大学進学は難しいが、山梨学院では生徒の頑張り次第で、系列の山梨学院大や山梨学院短大への系列校推薦による進学が可能となる。また、本人の希望と一定の学力があれば、高校在籍中に全日制へ転籍する道も開かれている。

 加えて、さらに上のレベルを目指す生徒には、全日制・特進コースで採用している大手予備校のオンライン講座(有料)を提供。進路指導には、進学校ならではの最新のデータや全日制での経験をフル活用し、生徒や保護者との個別面談を実施して、将来をも見据えたサポートを行っている。

 開設2年目にして生徒数は120名を超え、保護者の赴任先であるアメリカの現地校に通いながら日本の高卒資格取得を同時に目指す生徒や、社会活動家を志してNPO法人で精力的に活動する生徒、世界を見据えて練習に励み、国内外の試合を転戦するアスリート、芸能界での活躍を夢見るタレントの卵、さらには、50歳を超えて学び直しに挑戦している生徒など、多様な人たちが、それぞれの場所で自分に合ったスタイルで学び続けている。

 さらに、今年度は他の高校に在籍したまま一部の科目だけを履修して単位を取得できる「学校間連携コース」も開設し、何らかの理由で単位を取得できなかった他校の生徒へもサポートの範囲を広げている。

 個性が尊重され、多様性が追求される今日。従来の「高校」のイメージを刷新した山梨学院高校通信制課程が提供する多様な学びのスタイルは、高い目標を掲げて我が道を突き進む子どもたちはもちろん、従来の価値観に苦しむ子どもたちにとっても、明るい未来を拓く光となるだろう。

(文/荻原美穂)

●お問い合わせ先

所在地:〒400-8575 山梨県甲府市酒折2-4-5 66号館(山梨学院大学キャンパス内)

TEL:   055-224-1414

学校公式サイトhttps://www.yghs.ed.jp/yghs_dl

アクセス

酒折駅(JR中央線)徒歩3分

善光寺駅(JR身延線)徒歩12分 

山梨学院大前(高速バス、山梨交通バス、富士急行バス)徒歩1分

大学合格実績

山梨学院大学、山梨学院短期大学、その他私立大学、専門学校