10代のうちに強くする! 骨のチカラ【月刊ニュースがわかる5月号】

スクールエコノミスト2024 WEB【東京農業大学第一高等学校中等部編】

多様な個性と学びに出会える学校

 同校には東京農業大学が隣接し、大学附属の利を生かした取り組みも。大学では経済成長著しいアジアやアフリカ各国からの留学生を積極的に受け入れているが、大学の国際センターと中学・高校が連携し、留学生と生徒の交流会が行われている。

 2025年度入試からは2月1日午前入試を実施することが決まっている。「本校でやりたいことを明確に持つ受験生に来てもらいたい」と川崎教諭。同年4月には系列校の東京農業大学稲花小学校の第1期生が内部進学で入学する。高い向学心を持つ中学入試組と、小学校から実学主義のもと英語力やプレゼン力を培った内部進学組、互いの化学反応やコラボレーションによって、同校に大きな進化がもたらされるはずだ。

所在地       〒156-0053 東京都世田谷区桜3-33-1

TEL         03-3425-4481

学校公式サイト   https://www.nodai-1-h.ed.jp

海外進学支援    

帰国生入試     

アクセス

経堂駅(小田急線)徒歩15分、上町駅(東急線)徒歩15分

渋谷駅(JR、東京メトロ、東急線、京王線)よりバス「農大一高前」下車

用賀駅(東急線)よりバス「農大前」下車

国内外大学合格実績(過去3年間)

東京、京都、東京工業、一橋、北海道、東北、大阪、九州、筑波、東京農工、東京海洋、電気通信、東京外国語、東京学芸、東京藝術、横浜国立、早稲田、慶応義塾、上智、国際基督教、弘前(医)、秋田(医)、金沢(医)、佐賀(医)、順天堂(医)、日本医科(医)、昭和(医)、東海(医)など