大阪・関西万博まるわかりガイド【月刊ニュースがわかる7月号】

ことわざ検定に挑戦!【2023/1/7】

【解答】 いき

【解説】          
「息が切れる」⇛①物事をやりつづける気力がなくなること ②呼吸が苦しくなること。

「息を弾ませる」⇛運動したり興奮したりして、はげしい息づかいをすること。

「息を呑む」 ⇛恐れや驚きなどのために一瞬息を止めること。

ことわざを学ぶことで国語・日本語の総合力を強化することができます。そして国語力の向上は学習効率を上げ、学校の成績アップにつながります。あなたもことわざ検定を受けてみませんか?

こと検公式サイトでは、学年やレベルに合わせた公式ガイド&ドリルを販売しています。
興味を持った方はぜひトライしてみてください!

教材購入はこちらから

【検定申込受付】2023年1月5日(木) ~ 2月17日(金)
【次回受検期間】2023年2月18日(土) ~ 2月26日(日)