10代のうちに強くする! 骨のチカラ【月刊ニュースがわかる5月号】

漢字がデザイン化された地図記号はどれだ!【地図地理検定に挑戦】

正解:④

解説:①は郵便局の地図記号です。明治時代に郵便局が所属していた逓信省(テイシンショウ)の頭文字であるカタカナの「テ」をデザイン化したものです。また、②は税務署の地図記号です。これは、そろばんの玉の形をデザイン化したものです。③は神社の地図記号です。これは、鳥居の形をデザイン化したものです。④は官公署の地図記号です。これは、漢字の「公」の古い書体をデザイン化したものです。

地図についてもっと知りたい人はこちらから。