注目キーワード
  1. 中学受験
  2. 社会
  3. イベント
  4. SDGs
【ニュースがわかる2024年5月号】巻頭特集は10代のための地政学入門

ニュースっておもしろい!学び深発見 「ポイント」ってお金なの?

本誌巻頭特集では、2024年に新しくなるお札や政府の銀行である日本銀行について学びましたね。ここではポイントサービスやキャッシュレス決済についてタッキー先生と一緒に考えてみましょう。

Bさん:うちのお母さん、「今日だけポイント5倍だから」ってスーパーで山ほど買い物してた。でも、みんなにそんなにポイントを付けていたら、お店は損しちゃわないのかな?

Cさん:そうだよね。その場で割引をしてくれても同じような気がするけど、「ポイントがたくさんつく日に買えばお得!!」って、みんながいっぱい買うんじゃないかな

Aさん:お父さんはしょっちゅう「ポイントの有効期限が切れちゃった」って言ってるよ。ポイントってお金に似てるけど、期限があるからお金とは違うってことかな

タッキー先生:そうだね。あとポイントをためたり、使ったりする目的で来店してもらえたら、お店はうれしいよね。ポイントサービスは昔からあって、19世紀の終わりごろ、アメリカでせっけんを仕入れすぎたお店が始めたっていわれているよ。今はキャッシュレス決済でもポイントが付くし、ポイントの管理も大変だよね。みんなは「現金じゃなければダメ」なものってあると思う?

Cさん:この前テレビで、おさい銭箱に二次元コードをつけている神社を見たよ。外国からの観光客向けに始めたみたいだけど、ゲームみたいでちょっと面白そう

Bさん:えー! おさい銭箱にはお金を投げ込まないと、なんだか気分が出ないけどな。あ、でもお年玉用に二次元コードを用意すれば、いろんな人からもらいやすいかも!

Aさん:あはは。それはいい考え! でも僕はやっぱりお年玉は現金でもらいたいな。それをお正月の後、自分用の口座に振り込む時にちょっと大人になった気がするんだ

タッキー先生からのひとこと:先生もお年玉は貯金していたよ。小学校3年生の時、ためたお金で顕微鏡を買って、植物の細胞などいろいろなものを観察した思い出があるな。お金って自分にとって価値があるものと交換するための手段だよね。だから、何に使うかが大切だと思う。キャッシュレス決済など現金以外の支払いの選択肢も増えつつあるけど、みんなは軽やかに対応していけそうだね。

取材協力:日能研 イラスト:しばざきとしえ