平和の番人 国連の80年【月刊ニュースがわかる4月号】

東田大志のきわめろ!! パズル道 第26回

日本で唯一のパズル研究者、東田大志さんがお届けする「きわめろ!! パズル道」。今回出題するのは「トランプブロック」です。1人で、みんなで、挑戦してみよう!

 パズルの解き方

・盤上のマス目をすべて3マスのブロックに区切っていきます。
・区切ったブロックごとに、すべて同じマークになっているか、すべて同じ数字・アルファベットになっているかのどちらか満たす必要があります。


 では例題です。最初にいちばん下の段のブロックを見てください。3つすべてスペードのブロックで、近くには他のスペードのブロックはありません。よって、この3つで1セットになることが分かります。

 続いて左側に注目。こちらは数字が「K」のブロックが作れそうですね。残っているマスは数字の「3」が4つあります。ということは、1つはマークを利用すれば……。もう答えは目の前です。

 今回の問題

 では本番です。マスの数がかなり多いので、マークが同じブロックになるのか、数字・アルファベットが同じものになるのか、しっかりと見きわめる必要があります。

 ひっかけがたくさんあって、かなり迷いそうですが、まずは「この3つを区切るしかない!」という部分がないか、しっかりと目を見開いて探してみましょう。

 今回の問題は、縦3マス×横1マスの縦長のブロックはいくつできるか?

 答えは次のページで。(閲覧にはメールマガジンの登録(無料)が必要になります)

大きな画像はコチラ

東田大志(ひがしだ・ひろし)
1984年、兵庫県生まれ。パズル学の論文で京都大学大学院の博士号を取得。日本でただ一人のパズル研究者。

東田さんのホームページ(京大東田式パズル教室)
http://higashida-puzzle.galaxy.bindcloud.jp/

こちらの閲覧にはfujisanでのニュースがわかるメールマガジン登録が必要となります。
下記リンクより登録をお願いします

ニュースがわかるメールマガジン登録はこちら

また、登録がお済みの方は下記フォームよりログインしてください。