日本でくらす外国人が増え、約377万人に上っています。
少子高齢化で働き手が減る日本社会での活躍が期待される半面、外国人とどう接したらいいか悩んだり、不安を抱いたりしている人も少なくありません。
ともに生きる仲間として受け入れるにはどうすればいいかを考えます。
恐竜だけじゃない 生命の5大絶滅に迫る!
地球に生命が誕生して約40億年。その歴史は絶滅と進化の繰り返しです。
中でも、恐竜が地球上から姿を消すなど、過去5回あった大量絶滅は有名です。
そして現代は、人間が引き起こした「第6の大絶滅時代」といわれています。
広がるeスポーツの世界
コンピューターゲームをスポーツ競技とみなすeスポーツが定着しています。
スポーツの国際大会でも正式競技として認めるケースが増えてきました。
eスポーツを部活にしたり、専門に学ばせたりする学校もあります。
教えて!池上さん 「自民党総裁選挙とは」
ジャーナリストの池上彰さんがニュースをわかりやすく解説する好評連載です。今回は自民党総裁選挙について。自民党が少数与党となり、トップである総裁が自動的に総理大臣になれる状況ではなくなってきている現状について説明します。
新企画 井上涼の美術でござる
テレビ番組「びじゅチューン!」で人気のアーティスト、井上涼さんが不定期連載で登場。まんがで美術の楽しさを表現します。今回のテーマは20世紀の巨匠、ピカソです。毎日新聞出版刊行の単行本「美術でござる」(一~二の巻)とあわせてご覧ください。
・ローマ字 70年ぶりに改定へ
・読者インタビュー デザイナーの水戸岡鋭治さん
・やはり今年は史上最も暑い夏
◇お電話で雑誌のご購入ご希望の方は「ブックサービス」まで
