世界の人たちと生きる これからの日本【月刊ニュースがわかる11月号】

イスラエルがガザ市に地上侵攻

2023ねん10 がつはじまったパレスチナガザのイスラムしきハマスとイスラエルのせんとうで、イスラエルぐんは9がつ15にち、ガザほくさいだいガザじょうたいしんこうさせました。(「Newsがわかる2025年11月号」より)

 かいがいメディアによると、イスラエルぐんないちゅうしんはげしくくうばくしたあとせんしゃたいちゅうしんけてしんこうさせました。ガザではなんみんふくやく100まんにんらしていました。

 イスラエルぐんは9がつここのぜんじゅうみん退たいかんこくしましたが、これまでにがいのがれたのは35まんにんあまりとみられ、ぐんやく60まんにんないにとどまっているとみています。

 ガザとそのしゅうへんではきわめてしんこくしょくりょうそくつづいており、こくれんは8 がつ、このいきもっとしんこくなレベルである「きん」がはっせいしたとにんていしました。じょうしんこうによってじんどうひといのちあんぜんまもるためのげんそくじょうきょういちだんあっし、しゃえるおそれがあります。

 イスラエルはこくれんにんていはんぱつし、「ガザできんきていない」としゅちょう。9がつここのにはハマスせいきょくしょがあるカタールのしゅドーハのじゅうたくくうばくし、ハマスかんら6にんさつがいしたとみられるなど、せんとうをいっそうげきさせています。

イスラエルとガザの境界近くに展開するイスラエルの砲兵部隊=9月16日、ロイター/共同

 相次ぐパレスチナ国家承認 日本は当面見送り   ガザ地区で人道危機を引き起こしているイスラエルへの国際的な非難が高まる中、フランスやイギリスなどヨーロッパを中心に、パレスチナを国として認める方針の表明が相次いでいます。日本政府も将来は認める構えですが、承認に反対しているアメリカとの関係を重視する形で、当面は見送る方針です。

上記画像をクリックすると「Newsがわかる2025年11月号」にジャンプします。
有料会員の方は電子書籍でご覧いただけます。