大阪・関西万博まるわかりガイド【月刊ニュースがわかる7月号】

白浜パンダ、返還まで間もなく【ニュース知りたいんジャー】

和歌山県白浜町わかやまけんしらはまちょうのレジャー施設しせつ「アドベンチャーワールド」で飼育しいくされているジャイアントパンダ4とうすべて、6がつ28にち中国ちゅうごく返還へんかんされることがまりました。わかれをしみ、全国ぜんこくからたくさんのファンが同園どうえんおとずれています。返還へんかんされると日本国内にほんこくないのパンダは東京とうきょう上野動物園うえのどうぶつえんにいる2とうだけになります。

 なぜ中国ちゅうごく返還へんかんされるの?

 アドベンチャーワールドから中国ちゅうごく返還へんかんされるのは、良浜ラウヒン(24さい)、結浜ユイヒン(8さい)、彩浜サイヒン(6さい)、楓浜フウヒン(4さい)の4とうです。良浜ラウヒンがおかあさんで、のこり3とうはそのむすめたちです。

 パンダは、日本にっぽん中国ちゅうごく共同きょうどうすすめてきた保護ほご繁殖はんしょくプロジェクトのために、中国ちゅうごく日本にっぽんしているものです。その返還期限へんかんきげん今年ことしがつまでのため、中国ちゅうごくかえされることになりました。4とうとも日本にっぽんまれですが、日本にっぽんまれたパンダも中国ちゅうごくのものという約束やくそくになっています。パンダはあつさによわいので、期限きげんより2かげつはやおくします。

 また、4とうともメスのため、このままではあかちゃんがまれません。中国ちゅうごくかえされるのは、パートナーをさがすためでもあります。4とうとも四川省しせんしょう成都せいとジャイアントパンダ繁殖研究基地はんしょくけんきゅうきちおくられます。

パンダ

目と耳が丸い良浜。10頭を産み育てたベテランお母さん

白浜しらはまパンダたちって?

 アドベンチャーワールドでは、これまでに17とうどもがまれています。うち16とうのおとうさんが永明エイメイです。永明エイメイは1994ねんがつ白浜しらはまて、2000ねんがつ梅梅メイメイとのあいだに6とうどもをもうけました。その良浜ラウヒンとカップルになり、10とうどもがいます。梅梅メイメイ来日前らいにちまえ妊娠にんしんしており、白浜しらはま良浜ラウヒンみました。

 どもはみんな名前なまえに「浜」のくことから、ファミリーは「浜家はまけ」とばれてしたしまれています。まれたどもたちはじゅん中国ちゅうごく旅立たびだちました。永明エイメイも23ねんがつ帰国きこくし、今年ことしがつに32さいにました。

日本にっぽんたパンダは?

 1972ねん10がつ日本にっぽんはじめてパンダがました。日本にっぽん中国ちゅうごく国交正常化こっこうせいじょうか記念きねんし、中国ちゅうごくからおくられたカンカンとランランです。2とう上野動物園うえのどうぶつえんは、2時間半じかんはんちの大行列だいぎょうれつになりました。

 上野うえのではそのやく50年間ねんかんけい15とう飼育しいくしています。いまいるのは2021ねん上野うえのまれた双子ふたご、シャオシャオとレイレイです。また、阪神大震災はんしんだいしんさい(1995ねん)で被災ひさいした兵庫県神戸市ひょうごけんこうべし市立王子動物園しりつおうじどうぶつえんにもタンタン(2000年来日ねんらいにち、24ねんぬ)などがいました。

 パンダは1984ねんから、野生やせい動植物どうしょくぶつまもるために国際的こくさいてき取引とりひき規制きせいする「ワシントン条約じょうやく」によって、学術研究がくじゅつけんきゅう目的以外もくてきいがいには輸出入ゆしゅつにゅうできないことになりました。いま日本にっぽんにいるパンダは、研究目的けんきゅうもくてき中国ちゅうごくからされたものです。

 「きている化石かせき」なの?

 パンダは中国ちゅうごく四川省しせんしょうなどのたかやま生息せいそくしています。野生やせいパンダはやく1900とう飼育しいくパンダは世界中せかいじゅうやく700とうといわれています。

 祖先そせんは800万年前まんねんまえごろに生息せいそくしていたクマ動物どうぶつです。260万年前まんねんまえ氷河期ひょうがき地球全体ちきゅうぜんたい気候きこうさむくなった時期じき)でえさすくなくなり、だんだんたかやま移動いどうしてたけべるようになりました。200万年前まんねんまえごろから、現在げんざいちか生活せいかつになったとかんがえられています。このためパンダは「きている化石かせき」とわれています。主食しゅしょくたけは、1にち15~20キログラムべるそうです。タケノコが大好物だいこうぶつです。

 ところで、パンダはなぜ白黒模様しろくろもようなのでしょうか。ゆき竹林ちくりんなか目立めだたないようにするためとか、みみあしなどえやすいところくろくして太陽たいようねつ吸収きゅうしゅうしやすくするためとか、いくつかのせつがありますが、はっきりしません。

 パンダの将来しょうらいともかんがえよう

 白浜しらはまの4とうだけではなく、上野うえのの2とうも2026ねんがつ返還期限へんかんきげんです。このままでは日本にっぽんからパンダがいなくなります。

 パンダは人気にんきたかく、観光かんこう経済けいざいへの影響えいきょうおおきいため、日本にっぽん政治家せいじか中国ちゅうごくへのはたらきかけをつよめています。さまざまな政党せいとう国会議員こっかいぎいんつくる「日中友好議員連盟にっちゅうゆうこうぎいんれんめい」は4月末がつまつ中国ちゅうごくおとずれ、あたらしいパンダをしてほしいと要望ようぼうしました。しかし、中国ちゅうごくいまのところ、今後こんごどうするか、はっきりこたえていません。

 中国ちゅうごく外交がいこうにくわしい東京女子大学とうきょうじょしだいがく家永真幸教授いえながまさききょうじゅは「中国ちゅうごくはパンダ協力きょうりょくをやめるとはっていません。日本にっぽんでパンダがあいされていることは中国ちゅうごくもよくっていますから、前向まえむきな政治的判断せいじてきはんだん期待きたいしたいですね」といます。そのうえで「パンダは本来ほんらい中国ちゅうごく奥地おくちにしかいない希少きしょう動物どうぶつです。パンダの将来しょうらいのためにはどうするのが一番良いちばんよいか、一緒いっしょかんがえていくべきではないでしょうか」とはなしています。

(2025ねんがつ28にち 毎日小学生新聞まいにちしょうがくせいしんぶんより)

中国返還をひかえるパンダを一目見ようと、連日多くの観客が訪れています=いずれも和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで19日

雑誌のご購入ご希望の方は「ブックサービス」まで

上のバナーをクリックすると「ブックサービス」につながります。