注目キーワード
  1. 中学受験
  2. 社会
  3. イベント
  4. SDGs
【ニュースがわかる2024年5月号】巻頭特集は10代のための地政学入門

人的ミス続出!? 混乱続くマイナンバー

マイナンバーをめぐる混乱が収まりません。政府は原因を探り、再発を防ぐため総点検を始めましたが、その後もトラブルが発覚しました。マイナンバーとはどんなもので、何が問題になっているのでしょう。(「Newsがわかる2023年9月号」より)

12ケタの個人番号で情報を管理

 マイナンバーは、赤ちゃんから大人まで、住民票を持つすべての人それぞれに割り当てられた12ケタの数字(個人番号)のことです。自分の個人番号、氏名、生年月日などを記したお知らせがすべての人に郵送されています。個人番号は2016年から、定められた範囲内で行政の手続きに使われています。

 一方、ニュースになっている「マイナンバーカード」は、個人番号、氏名、住所、生年月日、性別などと顔写真が記載されたプラスチック製のICチップ内蔵カードのことです。ICチップには①氏名、住所、生年月日、性別が掲載された電子証明書②本人であることを証明する際に使う電子証明書――も入っています。

 マイナンバーカードは申請すると交付される(渡される)もので、政府は交付枚数を増やそうとしてきました。

こちらの閲覧にはプレミアム会員へのご登録が必要となります。


プレミアム会員登録がお済みの方は、いったんログアウトをしていただき、Fujisan.co.jpにてお申込み頂いたアカウントにて再度ログインをお願いします。