10代のうちに強くする! 骨のチカラ【月刊ニュースがわかる5月号】

大リーグ東京で開幕 日本人選手が活躍

アメリカだいリーグのかいまくせん、カブス—ドジャースが3がつ18にちとうきょうドームでおこなわれました。ドジャースのおおたにしょうへいせんしゅは「1ばんめいしゃ」でしゅつじょうし、5すうあんで4―1でのしょうこうけんしました。(「Newsがわかる2025年5月号」より)

 せんぱつはカブスがいまながしょうとうしゅ、ドジャースはやまもとよしのぶとうしゅで、ほんぜいかいまくとうしゅとしてのいはじょうはじめて。やまもととうしゅは5かいあんしってんで2019ねんなかまさひろとうしゅ(ヤンキース)らいほんぜいにんかいまくとうしゅしろぼしげました。いまながとうしゅは4かいあんしってんこうとうしましたが、しょうはいきませんでした。

 ほんでのこうしきせんかいさいは2019ねんらいねんぶり。おおたにせんしゅだいリーグ8ねんはじめてのほんでのこうしきせんでした。

 おおたにせんしゅは3がつ19にちだいせんも「1ばんめいしゃ」でしゅつじょうし、かいちゅうかんこんシーズン1ごうのソロほんるいはなちました。ほんかいさいだいリーグこうしきせんでのほんせんしゅほんるいは、2004ねんまつひでせんしゅ(ヤンキース)らいです。ドジャースは6―3でってほんでのかいまくシリーズを2れんしょうえました。おおたにせんしゅあい、「ほんとうててうれしい。いっぽんてほっとしています」とよろこびをかたりました。

(左)力投するカブスの先発・今永昇太選手=東京ドームで3月18日(右) 今シーズン1号の本塁打を放った大谷翔平選手=東京ドームで3月19日

 佐々木投手が大リーグデビュー   プロ野球・ロッテから移籍したドジャースの佐々木朗希投手は第2戦に先発して大リーグデビュー。3回を投げ1安打1失点で勝敗は付きませんでしたが、ドジャースは6―3で勝ちました。カブスの鈴木誠也選手は2試合とも「2番・指名打者」で出場しましたが、8打数で無安打でした。

上記画像をクリックすると「Newsがわかる2025年5月号」にジャンプします。
有料会員の方は電子書籍でご覧いただけます。