世界の人たちと生きる これからの日本【月刊ニュースがわかる11月号】

国際連合 創設80年【ニュース知りたいんジャー】

国際連合こくさいれんごう国連こくれん本部ほんぶ=アメリカ・ニューヨーク)が今月こんげつ創設そうせつ80ねんむかえます。国連こくれん戦後せんご国際秩序こくさいちつじょ安定あんてい人道状況じんどうじょうきょう改善かいぜん貢献こうけんしてきた一方いっぽう近年きんねんはロシアによるウクライナ侵攻しんこうやイスラエルとイスラム組織そしきハマスの衝突しょうとつ十分対応じゅうぶんたいおうできず、「機能不全きのうふぜん」になっているとの批判ひはんたかまっています。国連こくれんはどのようにしてまれ、いまどんな課題かだい直面ちょくめんしているのでしょうか。

国連こくれんってなにをするところなの

 世界
せかい
平和
へいわ
安全
あんぜん
維持
いじ
目指
めざ
して、国家
こっか
協力
きょうりょく
するための国際
こくさい組織
そしき
です。1945
ねん
10
がつ
24
正式
せいしき
発足
ほっそく
し、現在
げんざい
193か
こく
加盟
かめい
しています。
ぜん加盟国
かめいこく
議席
ぎせき

国連総会
こくれんそうかい
をはじめ、安全保障理事会
あんぜんほしょうりじかい
安保理
あんぽり
)、経済社会理事会
けいざいしゃかいりじかい
など
むっ
つの主要
しゅよう機関
きかん
があります。

 国連こくれんができた背景はいけいには、世界せかい戦争せんそうふせげなかったという過去かこ失敗しっぱいがあります。第一次世界大戦だいいちじせかいたいせん(1914~1918ねん国連こくれん前身ぜんしんである国際連盟こくさいれんめい設立せつりつされましたが、アメリカは議会ぎかい反対はんたい参加さんかせず、領土りょうど軍備拡張ぐんびかくちょう目指めざしていた日本にっぽん、ドイツ、イタリアなどが途中とちゅう脱退だったいしました。

 国際連盟こくさいれんめい次第しだいかたちだけのものとなり、1939ねん第二次世界大戦だいにじせかいたいせんきました。2度目どめ世界大戦せかいたいせんふせげなかった反省はんせいから、より強力きょうりょく実効じっこうせいのある国際こくさい組織そしき必要性ひつようせい認識にんしきされ、第二次大戦後だいにじたいせんご戦勝国せんしょうこく中心ちゅうしんとした国連こくれん発足ほっそくしました。敗戦はいせんした日本にっぽんは、1956ねん12がつに80ばん加盟かめいしました。

アメリカ・ニューヨークにある国連本部

 どうやって物事ものごとめている?

 国際連盟こくさいれんめい議決ぎけつ全会一致ぜんかいいっち原則げんそくでした。侵略しんりゃくこくへの対応たいおう経済制裁けいざいせいさいにとどまり、スピードと実効性じっこうせいけていました。そのため国連こくれんでは多数決たすうけつせい採用さいようされ、軍事ぐんじてき制裁せいさい可能かのうになりました。

 国連こくれん制裁せいさいなどの強制的きょうせいてき対応たいおうめる重要じゅうよう役割やくわりあたえられたのが、安全保障理事会あんぜんほしょうりじかい安保理あんぽり)です。アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国ちゅうごく常任理事国じょうにんりじこく5かこくと、非常任理事国ひじょうにんりじこく10かこく任期にんきねん)で構成こうせいされています。日本にっぽん過去かこ非常任理事国ひじょうにんりじこくを12かいつとめた経験けいけんがあります。

 安保理あんぽり決議けつぎ国連こくれんなか唯一ゆいいつ法的ほうてき拘束こうそくりょくち、多国籍軍たこくせきぐんによる武力行使ぶりょくこうしなどをみとめることが可能かのうです。すべての加盟国かめいこくが、安保理あんぽり決議けつぎしたがわなければなりません。

安保理あんぽり役割やくわりをくわしくおしえて

 とく常任理事国じょうにんりじこく5かこく地位ちいおおきいです。法的拘束力ほうてきこうそくりょくのある決議けつぎ安保理あんぽり15かこくのうち9かこく以上いじょう賛成さんせい成立せいりつしますが、常任理事国じょうにんりじこくいっこくでも反対はんたいすれば、採択さいたくされません。これは「拒否権きょひけん」とばれる特権とっけんです。かつて国際連盟こくさいれんめい大国たいこく相次あいつ脱退だったいちからうしなったことをまえて導入どうにゅうされました。利害りがい対立たいりつする大国たいこく国連こくれんにとどめる効果こうかがある一方いっぽう紛争ふんそう解決かいけつかべになるケースもすくなくありません。

 たとえば、2022ねんがつはじまったロシアによるウクライナ侵攻しんこうでは、ロシアぐんがすぐに撤退てったいするようもとめる決議案けつぎあん採決さいけつにかけられましたが、ロシアが拒否権きょひけん行使こうししました。侵略しんりゃく行為こういめられない国連こくれんたいし、ウクライナのゼレンスキー大統領だいとうりょうは「人類じんるいはもはや国連こくれん期待きたいできない」と失望しつぼうしました。

 また、2023ねん10がつからのイスラエルとイスラム組織そしきハマスの戦闘せんとうでも、パレスチナ自治区じちくガザ地区ちくでの即時停戦そくじていせんびかける決議案けつぎあんなどにたいし、イスラエルを支持しじするアメリカがかえ拒否きょひけん行使こうししました。国連こくれんのグテレス事務総長じむそうちょうは「(安保理あんぽりが)機能不全きのうふぜん状態じょうたいにある」と指摘してきしました。

運営うんえい必要ひつようなおかねはどうしている?

 国連こくれんは、加盟国かめいこくはら分担ぶんたんきんなどで運営うんえいされています。ところが最大さいだい負担ふたんこくであるアメリカが納得なっとくしておらず、深刻しんこく財政難ざいせいなんになっています。

 2025ねん国連こくれん通常つうじょう予算よさんやく37おく2000まんドル(やく5500おくえん)のうち、アメリカの分担ぶんたんりつは22%をめます。これにたいして、「アメリカ第一だいいち」をかかげるトランプ大統領だいとうりょうは、くに経済力けいざいりょくなどでまる分担ぶんたんりつを「不公平ふこうへいだ」と批判ひはんし、拠出きょしゅつがくおおきくらす方針ほうしんしました。

 資金不足しきんぶそくなや国連こくれんは、組織そしきの「効率化こうりつか」を目指めざして大規模だいきぼ組織そしき改革かいかくんでいます。職員しょくいんすう削減さくげんや、本部ほんぶ業務ぎょうむをアフリカ・ケニアの首都しゅとナイロビにうつあんなどが検討けんとうされています。

仕組しくみをえるのはむずかしい?

 安保理あんぽり仕組しくみをえようとするうごきは、以前いぜんからあります。国連こくれん加盟国かめいこく創設そうせつの51かこくから大幅おおはばえましたが、常任理事国じょうにんりじこく構成こうせい当時とうじからわっていません。また、第二次世界大戦だいにじせかいたいせん経済成長けいざいせいちょうした新興国しんこうこくなどがふくまれておらず、地域ちいきのバランスをいているとの批判ひはんがあります。

 日本政府にっぽんせいふは1990ねんだいから常任理事国じょうにんりじこくりへの意欲いよく表明ひょうめいし、常任じょうにん非常任理事国ひじょうにんりじこくそれぞれのかずやす改革かいかくあんしめしてきました。戦後せんご独立どくりつたしたアフリカ諸国しょこくなども、公平性こうへいせい観点かんてんから常任理事国じょうにんりじこくりを主張しゅちょうしています。また、常任理事国じょうにんりじこくだけにあたえられている拒否権きょひけん廃止はいしもとめる意見いけんもあります。しかし、こうした改革かいかくあん常任理事国じょうにんりじこく消極しょうきょくてきで、議論ぎろんすすんでいません。

(2025ねん11がつ8日ようか毎日小学生新聞まいにちしょうがくせいしんぶんより)

雑誌のご購入ご希望の方は「ブックサービス」まで

上のバナーをクリックすると「ブックサービス」につながります。