10代のうちに強くする! 骨のチカラ【月刊ニュースがわかる5月号】

「上下前後」共通して使われている漢字を探せ!【地図地理検定に挑戦】

正解:④

解説:都(現在の京都)から近いほうの国名には「前」、遠いほうの国名には「後」と付けられていました。地図の黄色の国は、北から、越後、備後、豊後、筑後、肥後です。越後は現在の新潟県、豊後は大分県の大半、筑後は福岡県の南部、肥後は熊本県です。

もっと解いてみたい人、地図地理検定を知りたいひとはhttps://www.jmc.or.jp/chizuken/info.htmlまで。