大阪・関西万博まるわかりガイド【月刊ニュースがわかる7月号】

電子書籍とNewsがわかるバックナンバーが読み放題ほかお得な特典が付いてくるプレミアム会員

  • 2023年12月1日

【イベント情報】保護者のための中学受験攻略セミナー

「保護者のための中学受験攻略セミナー」では、昔とは違う中学入試・受験の現状や、中学受験のメリット、学校選びのポイント、気になるお金のことなど、中学受験の事情に詳しい専門家をお呼びして、お話しいただきます。

  • 2025年6月17日

高専に行こう! 豊田高専編

高等専門学校。タイトルにある「高専」の正式名称です。ロボコンなどでその名前を聞いたことがあるかもしれません。高専は高等学校と同じく、中学校を卒業したひとが入学することができ、入学後は5年一貫教育(商船学科は5年6カ月)。一般科目と専門科目をバランスよく配置した教育課程により、エンジニアに必要な豊かな […]

  • 2025年6月17日

有明ガーデン5周年記念 恐竜ライブショー「DINO-A-LIVE」開催決定!

 住友不動産商業マネジメント株式会社(本社:東京都新宿区)が管理・運営する、「有明ガーデン」のまちびらき5周年を記念し、同社主催で2025年8月15日(金)~ 2025年8月24日(日)※、東京ガーデンシアターにて大迫力恐竜ライブショー、DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が […]

  • 2025年6月16日

スクールエコノミスト2025 WEB【学習院女子中等科編】

スクールエコノミストは、私立中高一貫校の【最先進教育】の紹介を目的とした「12歳の学習デザインガイド」。今回は学習院女子中等科を紹介します。 広い視野と深い思考力を育む 人間教育としての国語授業の学び <注目ポイント> ①読書ノートの習慣づけが思考力を育み、自分の考え・気持ちを言語化。 ②広い視野や […]

  • 2025年6月16日

グローバルの窓 “Our boss is clearly cheating!” (我々のボスは明らかにおかしい!)

神田外語キャリアカレッジ は、神田外語大学や神田外語学院を母体とする神田外語グループの一事業体として、語学を起点にグローバル社会における課題の解決やプロジェクトを推進できる人材の育成に取り組んでいます。今回はそんな当校の代表、仲栄司のグローバルビジネスでの体験談をお送りいたします。グローバル環境の中 […]

  • 2025年6月13日

東田大志のきわめろ!! パズル道 第54回

日本で唯一のパズル研究者、東田大志さんがお届けする「きわめろ!! パズル道」。今回出題するのは「数字をさがせ」というパズルです。1人で、みんなで、挑戦してみよう!

  • 2025年6月13日

戸郷翔征 選手に会いたい!

野球が大好きな小学4年生の読者、直井飛和さん(9)が憧れているのは、プロ野球・読売ジャイアンツ(巨人)の投手、戸郷翔征さん(25)。強い打者からも三振をたくさんとる、戸郷選手の「強さ」のヒミツなどを東京ドーム(東京都文京区)で聞きました! (「Newsがわかる2025年7月号」より)

  • 2025年6月13日

ニュースっておもしろい! 学び深発見 「未知の世界との出合いを」

巻頭特集では、シグネチャーパビリオンや各国の展示館など、大阪・関西万博について学びましたね。ここでは万博の楽しみ方についてタッキー先生、ズミー先生と一緒に考えてみましょう。 大阪・関西万博楽しそう! 各国のパビリオンではその国の料理も食べられるんだって。世界のおいしいものが集結してるなんて、おなかす […]