ニュースがわかる2023年3月号

電子書籍とNewsがわかるバックナンバーが読み放題ほかお得な特典が付いてくるプレミアム会員

  • 2023年3月15日

進化が止まらない冷凍食品

技術の進歩で、レストランなみのおいしい冷凍食品が手に入るようになりました。家庭用冷凍食品の生産量が過去最高となり、街中の自動販売機も増えています。冷凍技術とはどのようなものか、どんな進化をとげているかを調べました。

  • 2023年2月1日

進級・進学応援キャンペーン│先着100名の方にはプレゼントも!

「ニュースがわかるオンライン」では、3月31日まで「春の特別割引キャンペーン」を開催中!期間中に「プレミアム会員」にお申し込みいただけば、最大2か月分の月額利用料が半額になります。さらに、お申し込みいただいた先着100名の方にプレゼントも!ぜひこの機会にお申込みください。

  • 2023年3月29日

月刊ニュースがわかる特別編「半導体がわかる」発売!

 子どもから大人まで、理系の知識がなくても、半導体についてざっくりわかる入門書。ニュース番組や日常会話で半導体の話題が出ても、これさえ読めば「ああ、半導体ね〜」と言えるようになる!?  スマホやパソコン、家電、自動車など、電気製品に使われている「半導体」。実は発明されてから、まだたったの7 […]

  • 2023年3月27日

14年ぶり、宇宙飛行士誕生へ【ニュース知りたいんジャー】

2009年以来、14年ぶりに宇宙航空研究開発機構(JAXA)の新たな宇宙飛行士候補が選ばれました。世界銀行職員の諏訪理さん(46)と外科医の米田あゆさん(28)の2人です。日本人飛行士は、旧ソ連(ロシアなどの前身)に選ばれた秋山豊寛さん(80)を含めて14人になります。新たな宇宙飛行士には、どんなこ […]