【ニュースがわかる2024年8月号】巻頭特集はテーマから探す! ミラクル自由研究
AUTHOR

亮末永

  • 2023年1月29日

気になる数字「284円」
「優等生」も値上がり

週刊エコノミスト編集部が執筆する毎日小学生新聞「15歳のニュース」内コラム「これって経済? 」は、経済にまつわる数字を解説します。 今回の気になる数字は「284円」。店頭価格が比較的安定していることから「物価の優等生」と言われてきたニワトリの卵が、ここ30年間で最も高い価格となりました。理由についてくわしくみてみましょう。

  • 2023年1月28日

気になる数字「80億人」
増加率は年々低下

週刊エコノミスト編集部が執筆する毎日小学生新聞「15歳のニュース」内コラム「これって経済? 」は、経済にまつわる数字を解説します。 今回の気になる数字は「80億人」。保健衛生の進歩によって増え続ける世界人口。一方日本をはじめ、先進国では出生率が下がり、人口減少している国も。

  • 2023年1月24日

東日本大震災 福島第1原発の処理水 海洋放出へ

東京電力福島第1原発では、事故で拡散した放射性物質を含む汚染水の処理が続いています。放射性物質の濃度を下げた大量の処理水をためるタンクは満杯に近づいており、今年春ごろをめどに、海に流し始める準備が進んでいます。(「月刊Newsがわかる2月号」より)

  • 2023年1月23日

東日本大震災 福島第1原発の今

2011年3月11日、国内観測史上最大のマグニチュード(M)9.0を記録した東日本大震災が発生しました。地震による大津波で、東京電力福島第1原子力発電所(福島県双葉町、大熊町)では大量の放射性物質が拡散する深刻な事故が起きました。あれから11年10カ月。現場では何が起き、今どうなっているのでしょう。取材に行ってきました。(「月刊Newsがわかる2月号」より)

  • 2023年1月20日

日本の民間月着陸船 打ち上げ成功
世界初の月資源商取引目指す

宇宙ベンチャー「ispace(アイスペース)」(東京都)が独自開発した月着陸船が、12月11日、アメリカ・フロリダ州から打ち上げられました。来年4月末頃に月に到着し、民間企業として世界初となる月面着陸を目指しています。(「Newsがわかる2023年2月号」より)

  • 2023年1月14日

地球の未来はどうなるの 長い歴史から現代の気候危機について考える

2月号の巻頭特集は「地球の未来はどうなるの」。地球の長い歴史を見渡しながら、現代の気候危機について考えます。 <巻頭特集>地球の未来はどうなるの地球温暖化は人間活動が引き起こした可能性が極めて高いとされています。気候危機は深刻ですが、それでも、むやみに悲観することはありません。連載まんが「カグヤとエ […]

  • 2022年12月15日

進化する仮想空間の世界「メタバース」

インターネット上の仮想空間「メタバース」が話題になっています。 現実とは別の世界で学んだり、遊んだりできるもので、 くらしを大きく変えるともいわれています。 どんな技術で、どんな可能性があるのかを探ってみましょう。