10代のうちに強くする! 骨のチカラ【月刊ニュースがわかる5月号】
TAG

疑問氷解

  • 2023年8月2日

熱帯魚 なぜカラフル?【疑問氷解】

「熱帯魚」は、熱帯や亜熱帯の暖かいところにすむ魚で、海の魚(海水魚)と、川や湖の魚(淡水魚)がいます。どちらも、色あざやかで変わった形のものが多いのが特徴です。東京都葛西臨海水族園の教育普及係、浅井ミノルさんによると、「なぜなのか」については、さまざまな説があるそうです。

  • 2023年7月19日

深海魚 なぜ水圧でつぶれない?【疑問氷解】

水圧とは、水の重さによる圧力のことです。地上の圧力は「1気圧」ですが、水中の場合は、上からだけでなく、周囲の水の圧力がかかるので、10メートル深くなるごとに1気圧ずつ増えます。

  • 2023年7月12日

ペンギン 北極で生きられる?【疑問氷解】

ペンギンが南極で主食としている、小さなエビの仲間であるオキアミが、北極にはいません。大きめの魚が多いので、「魚を丸のみするペンギンは、食べるのに苦労するかもしれませんね」と山本さん。