10代のうちに強くする! 骨のチカラ【月刊ニュースがわかる5月号】
CATEGORY

受験

  • 2021年6月25日

きっかけと習慣化を 精神科医・和田秀樹さん 【やる気レシピ】

私立灘中高(兵庫)、東京大医学部という入試の最難関を突破した経験などに基づき受験関連の著書を多数世に出している精神科医の和田秀樹さん。「受験は要領」「数学は暗記だ!」など挑戦的なタイトルでも話題を集めてきた。「和田式」とも呼ばれる勉強法から「やる気」の引き出し方まで語ってもらいました。

  • 2021年6月11日

AIで学習効率化、助言に人の力を【やる気レシピ】

人工知能(AI)を使った学習アプリが急速に普及している。その中で「atamaplus(アタマプラス)」(東京都)のアプリ(プロダクト)は異彩を放っている。それは、AI任せにせず、あえて「人」を介在させている点だ。「人」にしかできない役割があるからだという。その狙いとは? 創業者で代表取締役の稲田大輔 […]

  • 2021年5月27日

教育ユーチューバー・葉一さんが語る成功体験の積み重ねとは【やる気レシピ】

教員とも塾講師とも異なる“次世代の教育者”として注目されている人がいます。「教育ユーチューバー」、葉一(はいち)。動画サイト「ユーチューブ」で配信する授業動画がわかりやすいとして中高生を中心に口コミで広がり、開始から7年で動画の累計再生回数は2億回を突破しました。

  • 2021年5月12日

楽しく駆け引きを 「Wii」の企画・開発担当 玉樹真一郎さん【やる気レシピ】

  ゲームには夢中になるのに、なんで勉強は――。そんな思いを抱いている親御さんも多いのではないでしょうか。それなら、逆にゲームの秘密は何なのか当事者に聞いてみよう。というわけで、今回は世界的に大ヒットした任天堂の家庭ゲーム機「Wii」の企画・開発を手がけた玉樹真一郎さんに「やる気」のコツを教えてもら […]