【ニュースがわかる2024年8月号】巻頭特集はテーマから探す! ミラクル自由研究
AUTHOR

shirotori-t

  • 2024年6月7日

東田大志のきわめろ!! パズル道 第7回

日本で唯一のパズル研究者、東田大志さんがお届けする「きわめろ!! パズル道」。今回出題するのは「世界パズル」です。1人で、みんなで、挑戦してみよう!

  • 2024年5月31日

東田大志のきわめろ!! パズル道 第6回

日本で唯一のパズル研究者、東田大志さんがお届けする「きわめろ!! パズル道」。今回出題するのは「ぬり算」です。1人で、みんなで、挑戦してみよう!

  • 2024年5月31日

辻村さんがおすすめする 本もきっと「好き」になるこの6冊

「大人が読書をすすめる時って、『国語ができる子になってほしい』『作文が上手に書けるようになってほしい』という、勉強と結びつけた願いと表裏一体になっていることが多い気がします。でも、子どもには大人のそんな願いはお見通しですよね」と辻村さん。だからこそ、今回は、「読書って本来は楽しいもの」という辻村さんの原点に立って、自身も夢中になった、いま、皆さんにおすすめする6冊を紹介します。そのうち3冊は、デビュー20年を迎えた辻村さんの著作の中から選んでもらいました。(「Newsがわかる2024年6月号」より)

  • 2024年5月30日

作家・辻村深月さんに聞く「小中学生のころ わたしに力をくれたもの」

何かを「好き」になったり「好き」でいたりすることは、わたしたちに生きるエネルギーを与えてくれます。2004年に作家デビューし、今年20年の節目を迎えた辻村深月さん(44)は、本屋大賞を受賞した「かがみの孤城」をはじめ、子どもが主人公の小説で多くのベストセラーを送り出してきました。そんな辻村さんには子どものころ、大好きなものがたくさんあったそうです。(「Newsがわかる2024年6月号」より)

  • 2024年5月28日

未来の仕事図鑑 水族館の飼育員

水族館の生き物が元気に暮らせるように、飼育環境を整え、健康管理をするのが飼育員です。すみだ水族館では昨年6月、同館初となるオットセイの赤ちゃんが誕生しました。その飼育を担当する中島有奈さんに話を聞きました。(「Newsがわかる2024年6月号」より)

  • 2024年5月27日

災害とどう向き合うか|地震大国ニッポン

大きな地震などの災害に見舞われれば、身の危険を感じたり不自由な生活を送ったりすることもあります。私たちはこうした災害と、どう向き合えばいいのでしょう。日本科学未来館(東京都江東区)の松岡均さんに聞きました。(「Newsがわかる2024年6月号」より)

  • 2024年5月24日

日本で地震が多いのはなぜ?|地震大国ニッポン

日本の面積は世界全体の約0.25%ですが、そこで起きるマグニチュード6以上の大きな地震の約2割が日本周辺で発生しています。どうして日本では地震が多いのでしょう。(「Newsがわかる2024年6月号」より)

  • 2024年5月24日

東田大志のきわめろ!! パズル道 第5回

日本で唯一のパズル研究者、東田大志さんがお届けする「きわめろ!! パズル道」。今回出題するのは「正方形を作れ」です。1人で、みんなで、挑戦してみよう!

  • 2024年5月23日

地震大国ニッポン 被害を減らすために

元日に発生した能登半島地震による大きな被害は、地震の怖さを改めて見せつけました。地震大国である日本で暮らす私たちは恐れるだけでなく地震が起きるしくみを学び、被害を少しでも減らすために備えることが大切です。(「Newsがわかる2024年6月号」より)