- 2024年3月4日
税金って何?
税金って何でしょう。普段は気がつきにくいかもしれませんが、みんなが生活していくうえで必要なお金を、みんなで出し合うしくみです。どんな税金がどのように集められ、どう使われているのか。いろいろなニュースを理解するためにも知っておくことが大切です。(「Newsがわかる2024年3月号」より)
税金って何でしょう。普段は気がつきにくいかもしれませんが、みんなが生活していくうえで必要なお金を、みんなで出し合うしくみです。どんな税金がどのように集められ、どう使われているのか。いろいろなニュースを理解するためにも知っておくことが大切です。(「Newsがわかる2024年3月号」より)
アメリカの映画賞「第81回ゴールデン・グローブ賞」の発表・授賞式が1月7日、カリフォルニアで行われ、アニメ映画賞にスタジオジブリの宮崎駿監督(83)の「君たちはどう生きるか」が選ばれました。2007年に設けられたアニメ映画賞を日本の作品が受賞するのは初めて。この快挙が話題となりました。(「Newsがわかる2024年3月号」より)
今年の中学受験が終わった。第1志望校に合格できた子も、できなかった子もいるだろう。だが、受験の合否は、実はその後の人生にあまり影響がない。重要なのは受験後の親の行動だ。それ次第で、その後の学校生活も人生も変わる。成長するチャンスなのだ
月の資源利用や基地の建設を踏まえた、月の探査をめぐる動きが世界で活発になっています。昨年8月のロシアに続き、1月8日にアメリカの民間企業が月着陸船を打ち上げ、およそ50年ぶりに月の探査に乗り出しました。2月以降も、中国、アメリカや日本といった民間企業による月へのチャレンジが続きます。(「Newsがわかる2024年3月号」より)
今回の地震では、特に建物に大きな被害が出ました。理由の一つは、街自体の「高齢化」です。被災地の珠洲市では、この高齢化が特に顕著になっていたと言えます。(「Newsがわかる2024年3月号」より)
新年をいわう1月1日の午後4時10分、石川県の能登半島でマグニチュード7.6の大きな地震が起こりました。このあたりは去年もおととしも地震がありましたが、今回のゆれは特に大きく、多くの家がくずれるなどして236人が亡くなりました(1月28日現在)。火災で焼け野原となった地域もあり、私たちに地震の恐ろしさをまざまざと見せつけました。(「Newsがわかる2024年3月号」より)
「ニュースがわかるオンライン」では、プレミアム会員・デラックス会員(有料)と「ニュースがわかるオンライン」メールマガジン会員登録者(無料)を対象に、毎日新聞出版の書籍が当たるプレゼントキャンペーンを開催中!ぜひこの機会にお申込みください。
国内のニュースには身近な話題がたくさんありますが、まずは政治 のニュースから。自民党 の派閥(国会議員 のグループ)が裏金 づくりをしていた疑いが昨年浮上し、1月、現職国会議員が逮捕される事態となりました。内閣支持率は下がり、政治家に厳しい目が向けられています。日本も今年、“選挙イヤー”になるのでしょうか。。(「Newsがわかる2024年3月号」より)
春休みまで1カ月。進級、進学の季節がやってきます。みなさんが新しく学ぶことの中には、社会の出来事と深く結びついたこともあるでしょう。新生活が始まる前に、今年注目のニュースを知って、世の中の動きをつかみやすくしておきましょう。(「Newsがわかる2024年3月号」より)