【ニュースがわかる2025年1月号】楽しくあけよう パッケージ
MONTH

2024年11月

  • 2024年11月22日

東田大志のきわめろ!! パズル道 第31回

日本で唯一のパズル研究者、東田大志さんがお届けする「きわめろ!! パズル道」。今回出題するのは「赤い糸」というパズルです。1人で、みんなで、挑戦してみよう!

  • 2024年11月22日

デリスキングとは 「ニュース検定」がわかりやすく解説

2023年5月に広島市で開催された主要7カ国(G7)首脳会議(サミット)の首脳宣言には、中国との関係についてで「デリスキング(リスクの低減)」というキーワードが用いられた。それまで唱えられていた「デカップリング(切り離し)」は、経済分野で中国と決別することを意味していた。これに対してデリスキングは、気候変動問題での協調や通常の経済活動の維持など、安全保障に関わらない分野では安定した関係を保ちつつ、中国への過度な経済的依存度を下げることを目指したものだ。G7各国の中国に対する姿勢が変化しているといえる。

  • 2024年11月21日

貯金を計画的に行う「臨時出費」の考え方

人を変えるのも、未来を変えるのも、日々の小さな習慣の力です。お金を稼ぐ力や、お金を遣う力も、日ごろの習慣によって養われるもの。毎日の小さな習慣で自分を整え、磨いていくことがお金の不安をなくし、今を楽しむことにつながります。この記事では、有川真由美氏のベストセラー書籍『お金の不安がなくなる小さな習慣』から、お金への安心感を得るために、今日から実践してほしい習慣をご紹介します。

  • 2024年11月21日

今年は何が起こった? 2024年の重大ニュース【国内編】

みなさんにとって、今年一番のニュースは何ですか? 国内外で今年もさまざまな出来事が報じられました。ニュースがわかる編集部は今年あった出来事から、社会に与えた影響や衝撃の大きさをもとに特に重要な10本を選びました。(「Newsがわかる2023年12月号」より)

  • 2024年11月21日

どうして夢をもつの? <子どもの哲学>

誰もが人生で一度が抱いたことのあるような問いについて、4人の哲学者が、子どものともに考え進めていくという形で書かれた『子どもの哲学 考えることをはじめた君へ』(毎日新聞出版刊)。大人も子どもといっしょになって、ゆっくり考えてみませんか。本書から一部をご紹介します。

  • 2024年11月20日

イスラエル ヒズボラ指導者殺害

中東での戦闘が広がり、緊張が高まりました。イスラエル軍は9月28日、レバノンを拠点とするイスラム教シーア派組織ヒズボラの最高指導者ナスララ師をレバノンの首都ベイルートへの空爆で殺害したと発表しました。ヒズボラも死亡を認めました。(「Newsがわかる2024年12月号」より)

  • 2024年11月20日

知的財産とは  「ニュース検定」がわかりやすく説明

知的財産とは、新しい技術やデザイン、植物の新品種、文学作品など、人間の知的な活動によって生み出されたアイデアや創作物のことです。これらが、創作した人の財産として一定期間守られる権利のことを「知的財産権」といいます。

  • 2024年11月19日

袴田巌さん無罪確定 検察は控訴せず

1966年6月に静岡県清水市(現静岡市)で一家4人を殺害したとして、強盗殺人などの罪に問われ死刑が確定した袴田巌さん(88)に対するやり直しの裁判(再審)で、静岡地方裁判所は9月26日、無罪判決を言い渡しました。(「Newsがわかる2024年12月号」より)

  • 2024年11月15日

東田大志のきわめろ!! パズル道 第30回

日本で唯一のパズル研究者、東田大志さんがお届けする「きわめろ!! パズル道」。今回出題するのは「残してよん」というパズルです。1人で、みんなで、挑戦してみよう!