【ニュースがわかる2024年10月号】巻頭特集は「発明が世界を変える」
MONTH

2021年10月

  • 2021年10月23日

戦国の侍大将から故郷の治水家に転身①

水を治める先人たちの決意と熱意、技術に学ぶ 【成富兵庫茂安編】 文・緒方英樹(理工図書株式会社顧問、土木学会土木広報センター土木リテラシー促進グループ) 三大暴れ川といえば 利根川は板東太郎、筑後川は筑紫次郎、吉野川は四国三郎と呼ばれたように、これら三大暴れ川の氾濫(はんらん)は、八岐大蛇(ヤマタノ […]

  • 2021年10月23日

中学入試の我が子のために親ができること②【日能研スタッフに聞く】

中学入試に向けた塾での勉強も、本格的な仕上げの期間。しかし、勉強にまだ身が入らなかったり、あせりだしたり、逆に過大な不安を感じ始めたり……というお子さんもいます。親はどう向き合えばいいのでしょうか。「未来への学び」を掲げ、毎年1万人を超える子どもたちの中学受験をサポートしてきた日能研。そのベテランス […]

  • 2021年10月23日

読書家の父娘が語る「本」の話③~わからない言葉があっても辞書は引かない~【ニュースがわかるの本棚】

好評連載「読書家の父娘が語る「本」の話」。 今回は、大人向けの本、少し難しい本を読んでいると、どうしても「読めない字」や「意味がわからない言葉」がでてきたりします。そんなとき、小さい頃から本を読んできた2人はどうしていたのか、お話を伺いました。 本記事は、読書家の父娘ふたりが、「読書のよろこび」を語 […]

  • 2021年10月22日

中学入試の我が子のために親ができること①【日能研スタッフに聞く】

中学入試に向けた塾での勉強も、本格的な仕上げの期間。しかし、勉強にまだ身が入らなかったり、あせりだしたり、逆に過大な不安を感じ始めたり……というお子さんもいます。親はどう向き合えばいいのでしょうか。「未来への学び」を掲げ、毎年1万人を超える子どもたちの中学受験をサポートしてきた日能研。そのベテランス […]

  • 2021年10月21日

流れ星を観る方法とは?~毎年10月中下旬は流れ星を見るチャンス~【ニュースがわかるの本棚】

 秋の夜長に流れ星を。毎年10月頃は、オリオン座流星群が活動のピークを迎え、天候に恵まれれば観測することができる「流れ星」です。 オリオン座流星群とはハレー彗星を母天体(ぼてんたい)とする流星群で、毎年10月中旬~下旬が活動のピークとして知られています。  国立天文台准教授の縣秀彦さんの著書『面白く […]

  • 2021年10月21日

アイヌ文化を知ろう~秋の祭り~【ニュースがわかるの本棚】

突然ですが、みなさんに問題です。下記①~③はすべて北海道の地名ですが、なんて読むのでしょうか? ① 女満別② 来止臥③ 馬主来みなさん、何問わかりましたか?(出題した地名の答えは記事最後で答え合わせができます。)このように難しい読み方をする地名が、北海道には数多くあります。 なぜ、大人でも読めないよ […]