- 2024年1月20日
ことわざ検定に挑戦!(2024/1/20)
正しいことわざにしよう「ことわざの後半は?」に挑戦! 【問題】 正しいことわざになるように、ことわざの後半部分をひらがなで答えなさい。(第35回5級より) 「三尺下がって」 正解は次ページへ
正しいことわざにしよう「ことわざの後半は?」に挑戦! 【問題】 正しいことわざになるように、ことわざの後半部分をひらがなで答えなさい。(第35回5級より) 「三尺下がって」 正解は次ページへ
「Newsがわかるオンライン」が主催する「保護者のための中学受験攻略セミナー」が23年12月15日に開催されました。今回のテーマは「中学受験の良いところは!?」。中学受験と高校受験ちがいとは、私立中高一貫校と公立中高一貫校のちがいとは、中学受験のメリットとは――。いずれも中学受験をする受験生の保護者 […]
神田外語キャリアカレッジは、神田外語大学や神田外語学院を母体とする神田外語グループの一事業体として、語学を起点にグローバル社会における課題の解決やプロジェクトを推進できる人材の育成に取り組んでいます。今回はそんな当校の代表、仲栄司のグローバルビジネスでの体験談をお送りいたします。グローバル環境の中で […]
Q:恩をほどこしたことを理由に特別ありがたく思わせることを表す言葉として正しいものを選べ!! A:②恩に着せる Q:正しい「潔」の漢字を一つ探せ!! すぐに見つかった!? 次号も読んでね!
高等専門学校。タイトルにある「高専」の正式名称です。ロボコンなどでその名前を聞いたことがあるかもしません。高専は高等学校と同じく、中学校を卒業したひとが入学することができ、入学後は5年一貫教育(商船学科は5年6カ月)。一般科目と専門科目をバランスよく配置した教育課程により、エンジニアに必要な豊かな教 […]
巻頭特集では、無人コンビニなど、AIで変わるコンビニについて学びましたね。ここではAIと共に生きる未来について、トット先生と一緒に考えてみましょう。 Aさん:ファミレスの配膳ロボット、ちょっともたもたしている感じがかわいいよね。何度も行ったら、僕のこと覚えてくれるかな。仲良くなれたらいいのにな Cさ […]
このことわざに当てはまる言葉は?「語句の穴埋め問題」に挑戦! 【問題】次の【 】に当てはまることばをひらがなで答えなさい。(第35回7級より) 「【 】急を告げる」 正解は次ページへ
このイラストは何のことわざ?「絵クイズ」に挑戦! 【問題】次のイラストが表していることわざをえらびなさい。(第35回9級より) (ア)かってかぶとのおをしめよ(イ)おにに金ぼう(ウ)大は小をかねる 正解は次ページへ
そのことわざは正しいですか?「〇×問題」に挑戦! 【問題】次の【 】のつかいかたが正しければ○、まちがっていれば×をえらびなさい。(第35回10級より) ユーチューバーというしごとは、すきなことができて、さらにお金もかせげるなんて、【 一石二鳥 】でいいしごとだ。 正解は次ページへ
日本の食事に欠かせないコメ。実は最近、国内外で注目が集まっています。海外では日本食の人気が高まり、輸出が増え続けています。国内では需要は減りつつあるものの、おにぎりがブームに。一方、地球温暖化によってコメの質の低下が心配されています。コメをめぐる話題を調べました。【野田武】