TAG
歴史
- 2021年12月24日
人類最古の文明からあった「税金」の歴史を紐解きながら、考える一冊
「週刊エコノミスト」で幅広いジャンルの本を紹介している「話題の本」コーナー。その中から、親子でも楽しめる、より深く知ることでタメになる本を厳選してご紹介します。 金融ライターでありつつコメディアン、声優でもあるというユニークな著者。 本書はイギリスで上演されたコメディーショー「税制について話そう」が […]
- 2021年10月30日
戦国の侍大将から故郷の治水家に転身②
水を治める先人たちの決意と熱意、技術に学ぶ 【成富兵庫茂安編】 文・緒方英樹(理工図書株式会社顧問、土木学会土木広報センター土木リテラシー促進グループ)※前回の記事はこちら
- 2021年10月23日
戦国の侍大将から故郷の治水家に転身①
水を治める先人たちの決意と熱意、技術に学ぶ 【成富兵庫茂安編】 文・緒方英樹(理工図書株式会社顧問、土木学会土木広報センター土木リテラシー促進グループ) 三大暴れ川といえば 利根川は板東太郎、筑後川は筑紫次郎、吉野川は四国三郎と呼ばれたように、これら三大暴れ川の氾濫(はんらん)は、八岐大蛇(ヤマタノ […]