- 2021年8月2日
アスベスト 問われる国の責任【ニュース知りたいんジャー】
建設作業中にアスベストを吸い込んで健康被害を受けた人や遺族に給付金が支払われることになりました。5月の最高裁判所の判決で、石綿の規制を怠った国の責任が認められたためです。石綿は以前広く使われていましたが、今はどうなっているのでしょうか。【下桐実雅子】
建設作業中にアスベストを吸い込んで健康被害を受けた人や遺族に給付金が支払われることになりました。5月の最高裁判所の判決で、石綿の規制を怠った国の責任が認められたためです。石綿は以前広く使われていましたが、今はどうなっているのでしょうか。【下桐実雅子】
まだ食べられる食品を捨ててしまう「食品ロス」を減らそうと、「食品ロス削減推進法」が2020年10月1日に始まりました。「賞味期限が切れた」「食べきれなかった」と食べ物を捨てていませんか。食品ロスを減らすにはどうすればいいか、考えてみよう。【野本みどり】
毎日小学生新聞で連載中の「ニュース知りたいんジャー」。注目ニュースや身近な話題について、図やイラスト、写真をたくさん使いわかりやすくお伝えします。今回のテーマは「スマホ」です。