CATEGORY
投稿
- 2021年10月16日
立川志の春さんおしえて!【落語で英語】#2
ニュースがわかる2021年11月号より 江戸時代初期から現在まで伝承されている話芸である落語。噺(はなし)の終わりに「落ち」をつけることから「落語」と名づけられました。面白い噺がたくさんある落語を、難しい言葉や文法を使わず、日常会話を中心に英語にしています。読みがなは母国語として話す人の発音に近づ […]
- 2021年10月8日
「おじゃまします」が言える【良家の子育て】
これは基本のマナーです。「こんにちは」だけのあいさつ言葉でよそのお宅へ上がるのと、これに「おじゃまします」の言葉を加えるのとでは、その心構えも変わってきます。このひと言から、「自分のおうちではないよその家に上がらせてもらう」という切り替えがスタートするのです。(諏内えみ著『良家の子育て』第6章「お […]
- 2021年10月1日
「何かお手伝いしましょうか?」のひと言をかける【良家の子育て】
視覚だけではなく障がいをお持ちの方々が安心して心地よく過ごせるよう、お子さんが小さいうちからいろいろな状況の人たちがいらっしゃることを認識させ、自分には何ができるか、自分は何をすべきかを考えさせることはとても大切です。