推しの城 おもシロ ランキング【月刊ニュースがわかる2月号】
CATEGORY

ニュース

  • 2023年5月16日

統一地方選挙 維新が躍進
奈良で勝利 大阪以外で初の知事

統一地方選挙が4月9日の「前半戦」と4月23日の「後半戦」の2回に分けて行われました。奈良県知事選挙では、日本維新の会新人で弁護士の山下真さん(54)が初当選。維新公認候補の知事は大阪以外で初めてです。(「Newsがわかる2023年6月号」より)

  • 2023年5月4日

冷凍サイエンス
~教えて冷凍博士!~

冷凍食品を科学的にみてみましょう。冷凍のメカニズムや冷凍のメリットなどを、日本における冷凍学の第一人者、東京海洋大学の鈴木徹さんに聞きました。(「Newsがわかる4月号」より)

  • 2023年5月1日

日韓首脳会談 関係改善加速へ
シャトル外交など再開で合意

岸田文雄首相は3月16日、就任以来初めて来日した韓国の尹錫悦大統領と首相官邸で約1時間半会談しました。岸田さんと尹さんは、日本と韓国間の外交や安全保障についての話し合いを約5年ぶりに再開させることで合意しました。(「Newsがわかる2023年5月号」より)

  • 2023年4月30日

高市大臣「ねつ造」と関与否定
放送法めぐる総務省内部文書

3月3日の参議院予算委員会で、総務省が作ったとされる2014〜2015年の内部文書から、安倍晋三・元首相のころ、放送法を「政治的な目的」で解釈を変えたのではという質問が上がりました。当時の総務大臣だった高市早苗・経済安全保障担当大臣はこれに対し「ねつ造文書だ」と断言しました。(「Newsがわかる2023年5月号」より)

  • 2023年4月28日

センバツ開幕 全校行進4年ぶり
観客の声出し応援も解禁

第95回記念選抜高校野球大会が3月18日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開幕しました。開会式では4年ぶりに、全出場校の選手らがグラウンドを1周する入場行進を行い、選手たちはあこがれの甲子園球場の芝と土を踏みしめました。(「Newsがわかる2023年5月号」より)

  • 2023年4月27日

生産量が過去最高!?知りたい!冷凍食品!

新型コロナウイルスの感染拡大以降、家で食事をする機会が増え、利用が拡大しているのが冷凍食品です。おいしくて多彩な品ぞろえで便利な冷食の世界を、冷凍食品ジャーナリストの山本純子さんに教えてもらいました。(「Newsがわかる2023年4月号」より) ◆家庭用の生産量が過去最高に  冷凍食品といえば、少し […]