推しの城 おもシロ ランキング【月刊ニュースがわかる2月号】
CATEGORY

学び

  • 2024年6月3日

ニュースがわかる2024年7月号

7 月号の巻頭特集は「沸騰する地球の未来」 昨年、世界の平均気温が観測史上最高となりました。今年はもっと暑くなる可能性があります。地球温暖化による海面上昇で、小さな島国は国土の一部が沈んでしまうともいわれています。このままいくと、21世紀末の日本はどうなるのでしょう。どんな対策が必要でしょうか。

  • 2024年6月2日

「沸騰」する地球の未来【月刊ニュースがわかる7月号】

昨年、世界の平均気温が観測史上最高となりました。今年はもっと暑くなる可能性があります。 地球温暖化による海面上昇で、小さな島国は国土の一部が沈んでしまうともいわれています。 このままいくと、21世紀末の日本はどうなるのでしょう。どんな対策が必要でしょうか。

  • 2024年5月31日

東田大志のきわめろ!! パズル道 第6回

日本で唯一のパズル研究者、東田大志さんがお届けする「きわめろ!! パズル道」。今回出題するのは「ぬり算」です。1人で、みんなで、挑戦してみよう!

  • 2024年5月27日

高専に行こう! 大分高専編

高等専門学校。タイトルにある「高専」の正式名称です。ロボコンなどでその名前を聞いたことがあるかもしません。高専は高等学校と同じく、中学校を卒業したひとが入学することができ、入学後は5年一貫教育(商船学科は5年6カ月)。一般科目と専門科目をバランスよく配置した教育課程により、エンジニアに必要な豊かな教 […]

  • 2024年5月24日

東田大志のきわめろ!! パズル道 第5回

日本で唯一のパズル研究者、東田大志さんがお届けする「きわめろ!! パズル道」。今回出題するのは「正方形を作れ」です。1人で、みんなで、挑戦してみよう!

  • 2024年5月24日

沖縄の基地問題 「ニュース検定」がわかりやすく解説

日米安全保障条約に基づく在日米軍基地は、全国に76カ所あり、うち 沖縄には31カ所ある(2023年1月時点、以下同じ)。面積では土の約70%が、国土面積の0.6%しかない沖縄に集中している。第二次世界大戦末期の沖縄戦を経て米軍に占領され、強引な手法で基地建設が進められた歴史があるためだ。

  • 2024年5月17日

東田大志のきわめろ!! パズル道 第4回

日本で唯一のパズル研究者、東田大志さんがお届けする「きわめろ!! パズル道」。今回出題するのは「6文字迷路」です。1人で、みんなで、挑戦してみよう!