注目キーワード
  1. 中学受験
  2. 社会
  3. イベント
  4. SDGs
【ニュースがわかる2024年5月号】巻頭特集は10代のための地政学入門
AUTHOR

watanabe-ko

  • 2023年10月25日

レンコンの穴はなぜ?【疑問氷解】

私たちが食べているのは「地下茎」と呼ばれる、レンコンの茎の部分です。穴は地下茎だけでなく、葉や、葉と地下茎を結ぶ葉柄、花と地下茎を結ぶ花柄にもあります。レンコンは田んぼのどろの中で育つので、地上に葉をのばして空気を出し入れして呼吸をするために、葉から葉柄を通って地下茎まで穴が開いています。

  • 2023年10月21日

ネット中傷を減らす 「ニュース検定」がわかりやすく解説

インターネット上の中傷、バッシングが絶えません。2020年にはSNS(ネット交流サービス)に匿名で投稿された多くの中傷に女子プロレス選手が苦しめられ、亡くなりました。  この事件を踏まえて2022年、犯罪行為と刑罰を定める刑法が改正され、軽すぎると批判されていた侮辱罪(公然と人の社会的評価を傷つける犯罪)の刑罰が重くなりました。

  • 2023年10月18日

台風が進む右側で風が強いのはなぜ?【疑問氷解】

台風は、赤道に近い熱帯の海で生まれます。強い日射で海水が暖められ、大量の水蒸気が発生し、上昇します。海面の近くでは、上昇した空気を補うために周りから湿った空気が流れ込みます。その空気は地球の自転の影響を受け、北半球では反時計回り、南半球では時計回りの渦ができます。

  • 2023年10月11日

どうして充電池に寿命があるの?【疑問氷解】

くり返し使える充電池。いろいろな種類があるので、今回はリチウムイオン電池について解説します。デジタルカメラ、スマートフォンに使われています。  まず、ふつうの電池をみてみましょう。大まかに言うと電池は、プラス極の材料とマイナス極の材料の化学反応によって電気を起こします。でも材料はどんどん溶けるので、なくなったらおしまいです。

  • 2023年10月7日

裁判員制度は何のため 「ニュース検定」がわかりやすく解説

プロの裁判官による刑事裁判は厳しい指摘を受けてきました。「検察官の主張を信じすぎる」「市民感覚からかけ離れている」といった批判です。このため、国民の良識(健全な社会常識)を反映できる制度を作って司法に対する国民の信頼を高めよう、そうすれば裁判もより良いものになる――。裁判員制度は2009年、こうした考えに基づいて始まりました。