- 2023年6月1日
ゆっくりノロノロ 不思議なカタツムリ【ニュース知りたいんジャー】
梅雨になると、活動的になるのがカタツムリ。でもカタツムリの生態って意外と知られていません。ゆっくりのろのろ不思議な生き物のカタツムリ。今年の梅雨はカタツムリ観察に出かけてみるんジャー!
- 2023年5月31日
スクールエコノミスト2023 WEB【順天中学校編】
スクールエコノミストは、私立中高一貫校の【最先進教育】の紹介を目的とした「12歳の学習デザインガイド」。今回は順天中学校を紹介します。 子どもたちよ、町や世界に飛び出そう 秘めた能力を開花させるボランティア <3つのポイント> ①「創造的学力」「国際対話力」「人間関係力」が教育の3本柱 ②多彩なボラ […]
- 2023年5月31日
ニュースがわかる特別編【福沢諭吉がわかる】
40年間、ありがとう!! 1万円札の「顔」としておなじみの福沢諭吉について、その魅力と生涯がざっくりわかるビジュアルムック。幕末から明治へと変わる時代背景も、楽しみながら学べます! ふりがな付きなので、調べ学習のお供にも。ギャグマンガ「なんか小さくてかわいい頃の諭吉」では、子ども時代のびっくりエピソ […]
- 2023年5月30日
広島お好み焼き大解剖|マジかル ニュース探り隊
関西のお好み焼きとは作り方から全く違う広島のお好み焼き。広島市にある「Wood Egg お好み焼き館」を訪ねて、広島のお好み焼きはどんなもので、いつからあるのか、また味の決め手となるソースの特徴など、そのさまざまな魅力を調べました。(「Newsがわかる2023年6月号」より)
- 2023年5月29日
スクールエコノミスト2023 WEB【普連土学園中学校編】
スクールエコノミストは、私立中高一貫校の【最先進教育】の紹介を目的とした「12歳の学習デザインガイド」。今回は普連土学園中学校を紹介します。 モデルロケット国際大会で優勝! 理数教育で注目のミッションスクール <3つのポイント> ①理科部モデルロケット班がロンドンの国際大会で優勝 ②思考力と記述力を […]
- 2023年5月28日
不正? 選挙妨害? トランプさんを起訴
アメリカのトランプ前大統領が、ニューヨーク(NY)州の市民が事件を裁判にかけるかどうかを決める「大陪審」に起訴※されました。アメリカ大統領の経験者が刑事事件で起訴されるのは初めてのこと。トランプさんは4月4日、NY市内の裁判所に出廷し、起訴された34件の重罪すべてについて無罪を主張しました。(「Newsがわかる2023年6月号」より)