【ニュースがわかる2024年10月号】巻頭特集は「発明が世界を変える」
MONTH

2023年11月

  • 2023年11月23日

今年は何が起こった?
2023年の重大ニュース③

みなさんにとって、今年一番のニュースは何ですか? 国内外で今年もさまざまな出来事が報じられました。ニュースがわかる編集部は今年あった出来事から、社会に与えた影響や衝撃の大きさをもとに特に重要な10本を選びました。(「Newsがわかる2023年12月号」より)

  • 2023年11月23日

モーダルシフト【ニュース検定「入門編」】

貨物を遠くへ輸送する際、これまでトラックなどの自動車輸送に頼っていたものを、鉄道や船での輸送に切り替えようとする動きがあります。モーダルシフトといいます。

  • 2023年11月22日

今年は何が起こった?
2023年の重大ニュース②

みなさんにとって、今年一番のニュースは何ですか? 国内外で今年もさまざまな出来事が報じられました。ニュースがわかる編集部は今年あった出来事から、社会に与えた影響や衝撃の大きさをもとに特に重要な10本を選びました。(「Newsがわかる2023年12月号」より)

  • 2023年11月22日

ハチ公生誕100年【ニュース知りたいんジャー】

東京・渋谷のシンボルとして愛されている犬「ハチ公」。海外の人たちの間でも人気になっています。今年は、そのハチの生誕から100年となる記念の年です。飼い主が死んだ後も渋谷駅前で帰りを待ち続けた「忠犬」だったとして、駅前にある銅像とともに物語が語り継がれてきました。いったいどんな犬だったのでしょうか。【木谷朋子】

  • 2023年11月22日

哺乳類のヒゲは何のため?【疑問氷解】

哺乳類の体にはたくさんの毛がありますが、そのうち口の周りに生えている毛のことをヒゲといいます。爪や角などと同じ、たんぱく質のケラチンなどでできています。ヒゲには毛根の周りに神経が通り、感覚感知機能を持つ触毛や皮膚を保護する被毛などがあります。

  • 2023年11月21日

今年は何が起こった?
2023年の重大ニュース①

みなさんにとって、今年一番のニュースは何ですか? 国内外で今年もさまざまな出来事が報じられました。ニュースがわかる編集部は今年あった出来事から、社会に与えた影響や衝撃の大きさをもとに特に重要な10本を選びました。(「Newsがわかる2023年12月号」より)

  • 2023年11月20日

高専に行こう!釧路高専編

高等専門学校。タイトルにある「高専」の正式名称です。ロボコンなどでその名前を聞いたことがあるかもしません。 高専は高等学校と同じく、中学校を卒業したひとが入学することができ、入学後は5年一貫教育(商船学科は5年6カ月)。一般科目と専門科目をバランスよく配置した教育課程により、エンジニアに必要な豊かな教養と体系的な専門知識を身につけることができます。近年はこの高専のカリキュラムが海を越え「KOSEN」として東南アジアを中心に注目されています。

  • 2023年11月17日

救済特措法対象外も水俣病認定
大阪地裁判決 国は控訴

水俣病被害者救済特別措置法(特措法)に基づく救済策の対象外となった近畿地方などの住民128人が、国と熊本県、原因企業のチッソに1人当たり450万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が9月27日、大阪地方裁判所でありました。(「Newsがわかる2023年12月号」より)