【ニュースがわかる2024年8月号】巻頭特集はテーマから探す! ミラクル自由研究
AUTHOR

kawabata-m

  • 2022年6月21日

横断歩道では手を上げる?上げない?安全に渡るための工夫とは

みなさんに質問です。信号機のない横断歩道を渡るとき、どちらの方法が良いと思いますか? 【1】車が通り過ぎるまで待つ【2】手を上げて、車に向けて渡る合図をする どちらも良さそうですが、正式な交通ルールは【2】です。 手を上げて横断するルールは、2021年4月に、警察庁が正しい交通ルールの説明をまとめて […]

  • 2022年6月20日

ことわざ検定に挑戦!(2022/6/20)

正しい意味を選ぶ、「選択問題」に挑戦! 【問題】次のことわざの意味として正しいものをえらびなさい。(第28回9級より) へそで茶をわかす (ア)ばかばかしくて、しょうがないこと。(イ)いかりをがまんできなくなること。 正解は次ページへ

  • 2022年6月20日

ブックガイド「文系と理系はなぜ分かれたか」

大学受験を前に必ず行き当たるのは、文系と理系どちらを選ぶのがよいかでしょう。自らの得意不得意な科目を鑑み将来どんな仕事に就きたいか、さらにはどちらが就職により有利になりそうかとの「打算」もでてくるかもしれません。そもそもいつからどんな経緯で文系と理系は区分けされたのでしょう。 女性は理工系に向かない […]

  • 2022年6月18日

ことわざ検定に挑戦!(2022/6/18)

あてはまることわざを選ぶ、「ことわざ選択問題」に挑戦! 【問題】次の(   )に当てはまることわざを後から選び、記号で答えなさい。(第28回10級より) 【   】だから、思ったことをそのまま口にするのはやめよう。 (ア)出るくいはうたれる(イ)くちうらを合わせる(ウ)口はわざわいのもと 正解は次ペ […]

  • 2022年6月17日

読者アンケート企画「どっちもどっち」 6月号の結果発表!

コロナ下で、お母さんやお父さんが家で仕事をする姿をよく見るようになった人もいるのでは? 今回は次の2つをたずねました。読者のみなさんからの回答結果を発表します。 会社員ってなってみたい? 【なってみたい派】 ○給料をもらえるし、パソコンをしてみたい○もっともっと信用を得て、社長になってみたい○なんか […]

  • 2022年6月17日

「新幹線のお医者さん」と呼ばれるドクターイエロー。どんな仕事をするの?

ドクターイエローは名前の通り鮮やかな黄色の車両で、電車好きに大人気の新幹線。お客ではなくさまざまな測定用の機器をのせ、時速270キロメートルで走りながら電気設備や線路の状況を「健康診断」する、検査専用の車両です。正式な名前は「新幹線電気軌道総合試験車」といいます。 ◆ドクターイエローはこんな仕事をし […]

  • 2022年6月16日

飛べる鳥、飛べない鳥 なにが違う?

世界には約1万種の鳥類が生息しています。ほとんどの鳥は飛べますが、飛べない鳥も60種ほどいると言われています。翼(つばさ)を持つ同じ鳥の仲間なのに、飛べる鳥と飛べない鳥がいるのはなぜでしょう?

  • 2022年6月15日

立川志の春さんおしえて!【落語で英語】を聞いてみよう#10

ニュースがわかる7月号より 今月から古典落語の「転失気」が始まります。医者に聞かれたナゾの言葉をめぐって、知ったかぶりをする人たちの説明が面白い! 古典落語の中では15分程度の短い噺なので、修業中の若手が演じる「前座噺」として知られています。 【立川志の春さんってどんなひと?】 アメリカのエール大学 […]

  • 2022年6月15日

ニュースっておもしろい! 学び深発見 「ウソは絶対についてはいけないの?」 

本誌巻頭特集では、フェイクニュースについて学びましたね。ここでは「ウソは絶対についてはいけないの?」「ウソに善しあしはあるの?」ということをトット先生と一緒に考えてみましょう。 Cさん:この前のお母さんのお誕生日にサプライズパーティーをしたよ。まず、妹が「学校で急に必要になったものがある」ってウソを […]