注目キーワード
  1. 中学受験
  2. 社会
  3. イベント
  4. SDGs
【ニュースがわかる2024年5月号】巻頭特集は10代のための地政学入門
TAG

津波

  • 2023年7月5日

身近な不思議×夏休み 自由研究2023

科学好きの子どもたちに好評の「Newsがわかる」連載「不思議サイエンス」*のテーマをご紹介します。あなたにとっての身の回りの不思議も、どんどん調べてみよう。 *2020年10月号~2021年9月号のコラム名は「ざわつき★ナゾ科学」

  • 2023年1月24日

東日本大震災 福島第1原発の処理水 海洋放出へ

東京電力福島第1原発では、事故で拡散した放射性物質を含む汚染水の処理が続いています。放射性物質の濃度を下げた大量の処理水をためるタンクは満杯に近づいており、今年春ごろをめどに、海に流し始める準備が進んでいます。(「月刊Newsがわかる2月号」より)

  • 2023年1月23日

東日本大震災 福島第1原発の今

2011年3月11日、国内観測史上最大のマグニチュード(M)9.0を記録した東日本大震災が発生しました。地震による大津波で、東京電力福島第1原子力発電所(福島県双葉町、大熊町)では大量の放射性物質が拡散する深刻な事故が起きました。あれから11年10カ月。現場では何が起き、今どうなっているのでしょう。取材に行ってきました。(「月刊Newsがわかる2月号」より)

  • 2022年8月1日

自然災害が起きたらどうしたらいいの?【ハザードマップを生かす】

 日本列島は近年、豪雨によって川があふれたり、土砂崩れが起きたりして、人命がうばわれる被害が相次いでいます。2020年も九州や東北で豪雨災害があり、これから台風による被害も心配されます。海の近くでは、地震による津波におそわれることもあります。 自分のいる場所がどれくらい危ないかが分かる「ハザードマップ」を知り、命を守る行動につなげていきましょう。【木村健二】

  • 2022年3月1日

トンガ沖海底火山噴火 なぜ約8000キロも離れた日本で 津波が起きた?

先月1月15日午後1時過ぎ(日本時間)に、南太平洋のトンガ沖で海底火山が噴火しました。トンガでも甚大な被害をもたらしましたが、約遠く離れた日本でも津波が観測されました。 海外の火山噴火による津波が日本に到達した前例はありませんでした。なぜ、約8000キロ離れた日本で津波が起きたのでしょうか? (ニュースがわかる2022年3月号より)