注目キーワード
  1. 中学受験
  2. 社会
  3. イベント
  4. SDGs
【ニュースがわかる2024年5月号】巻頭特集は10代のための地政学入門
AUTHOR

kawabata-m

  • 2023年12月12日

ことわざ検定に挑戦!(2023/12/12)

まちがっているのはどこ?「正しいことわざに直そう」に挑戦! 【問題】次の意味に合うことわざになるよう、まちがったことわざを正しく書き直しなさい。※こたえはひらがなで書きなさい。(第34回9級より) 「きではらをくくる」 (意味)冷たく、不愛想に接すること。 正解は次ページへ

  • 2023年12月11日

EU発足から30年【ニュース知りたいんジャー】

1993年11月1日、ヨーロッパ連合(EU)が12か国の体制で発足しました。今年はそれから30年です。現在、加盟国は27か国になり、加盟したい国は増えています。一方で、2020年にはイギリスが離脱しました。ヨーロッパの中で大きな勢力をもつEUは、何のために作られたのでしょうか。知りたいんジャーが調べました。

  • 2023年12月10日

ことわざ検定に挑戦!(2023/12/10)

正しいことわざを完成させる、「穴埋め問題」に挑戦!(第34回10級より) 【問題】つぎの【    】に当てはまることばをえらびなさい。 「【     】の正直」 (ア)さいご (イ)さんどめ (ウ)本当 正解は次ページへ

  • 2023年12月3日

東大クイズ王・伊沢拓司率いるQuizKnockとのコラボ動画が公開!

JCPA農薬工業会は、広報活動の一環としてSNSなどを活用し、食料安定供給に貢献する作物保護・農薬に関する正確な情報を発信しています。今回は東大クイズ王・伊沢拓司率いるQuizKnockとのコラボ動画を11月28日より公開しました。  この動画のタイトル名は『【ドッキリ】常識に囚われてる東大卒たちの […]

  • 2023年12月1日

時事問題は「伸びしろ」

今年1年のニュースや受験対策、時事問題についてTOMASの松井誠さんにお話をお伺いしました。(月刊NEWSがわかる総集編2024年版で掲載した巻頭インタビューを抜粋)

  • 2023年11月30日

高専に行こう!和歌山高専編

高等専門学校。タイトルにある「高専」の正式名称です。ロボコンなどでその名前を聞いたことがあるかもしません。 高専は高等学校と同じく、中学校を卒業したひとが入学することができ、入学後は5年一貫教育(商船学科は5年6カ月)。一般科目と専門科目をバランスよく配置した教育課程により、エンジニアに必要な豊かな教養と体系的な専門知識を身につけることができます。近年はこの高専のカリキュラムが海を越え「KOSEN」として東南アジアを中心に注目されています。 「高専へ行こう!」では、実際に全国各地の高専の魅力や特徴などをレポートします。今回は和歌山高専を紹介!

  • 2023年11月22日

ハチ公生誕100年【ニュース知りたいんジャー】

東京・渋谷のシンボルとして愛されている犬「ハチ公」。海外の人たちの間でも人気になっています。今年は、そのハチの生誕から100年となる記念の年です。飼い主が死んだ後も渋谷駅前で帰りを待ち続けた「忠犬」だったとして、駅前にある銅像とともに物語が語り継がれてきました。いったいどんな犬だったのでしょうか。【木谷朋子】

  • 2023年11月20日

高専に行こう!釧路高専編

高等専門学校。タイトルにある「高専」の正式名称です。ロボコンなどでその名前を聞いたことがあるかもしません。 高専は高等学校と同じく、中学校を卒業したひとが入学することができ、入学後は5年一貫教育(商船学科は5年6カ月)。一般科目と専門科目をバランスよく配置した教育課程により、エンジニアに必要な豊かな教養と体系的な専門知識を身につけることができます。近年はこの高専のカリキュラムが海を越え「KOSEN」として東南アジアを中心に注目されています。