小泉八雲と怪談ニッポン【月刊ニュースがわかる10月号】
TAG

韓国

  • 2025年9月11日

8年近く続いた「黒潮大蛇行」 異例の長期、ようやく終わり?【ニュース知りたいんジャー】

日本列島の南岸を流れる世界最大級の海流「黒潮」。2017年以降、大きく蛇行する動きを見せていましたが、気象庁は5月、この動きに終息(終わること)の兆しがあると発表しました。大蛇行は過去にもたびたび起きていますが、今回は8年弱と、かつてないほど長く続きました。なぜこれほど長期に及んだのでしょうか。またこの間、私たちの生活にどのような影響を及ぼしていたのでしょうか。

  • 2025年7月3日

韓流ブームと日韓関係【ニュース知りたいんジャー】

2025年は「日韓基本条約」が結ばれて60年になります。お隣の国「韓国」とは、政治の世界では関係が良いとは限らない時期がしばしばありましたが、互いの文化交流やエンターテインメントの世界では、若い世代を中心に良い関係が続いています。

  • 2025年5月21日

韓国・尹錫悦大統領を罷免

韓国の尹錫悦大統領が「非常戒厳」(戒厳令)を出したことをめぐり、韓国の憲法裁判所は4月4日、尹さんの罷免※を8人の判事の全員一致で決めました。(「Newsがわかる2025年6月号」より)

  • 2025年2月28日

韓国 尹大統領を逮捕

韓国の尹錫悦大統領が昨年12月に「非常戒厳」(戒厳令)を出したことをめぐり、高官犯罪捜査庁(高捜庁)と警察などの合同捜査本部は1月15日、内乱の疑いで尹さんを逮捕しました。(「Newsがわかる2025年3月号」より)

  • 2023年5月1日

日韓首脳会談 関係改善加速へ
シャトル外交など再開で合意

岸田文雄首相は3月16日、就任以来初めて来日した韓国の尹錫悦大統領と首相官邸で約1時間半会談しました。岸田さんと尹さんは、日本と韓国間の外交や安全保障についての話し合いを約5年ぶりに再開させることで合意しました。(「Newsがわかる2023年5月号」より)

  • 2022年4月13日

新しい韓国大統領ってどんな人?

韓国大統領選挙は3月9日に投開票され、保守系最大野党の尹錫悦候補(61)が進歩(革新)系与党の李在明候補(57)を抑えて当選しました。その結果、5年ぶりに保守系へと政権交代が行われることになりました。(ニュースがわかる2022年5月号より)

  • 2022年4月5日

韓国大統領選 国民の関心高く

3月9日、5年に1度の韓国の大統領選挙が行われました。激戦の末、保守系最大野党の尹錫悦さん(61)が当選し、政権交代することに決まりました。韓国の政治や外交に詳しい慶応大学教授の西野純也さんにくわしく聞きました。【木谷朋子】