注目キーワード
  1. 中学受験
  2. 社会
  3. イベント
  4. SDGs
【ニュースがわかる2024年5月号】巻頭特集は10代のための地政学入門
MONTH

2022年11月

  • 2022年11月10日

潮目とは 【ニュース検定「入門編」】

 日本の近海には、寒流と暖流が流れています。太平洋側の寒流は親潮(千島海流)、暖流は黒潮(日本海流)と呼ばれます。  寒流と暖流が出合うところを潮目(潮境)といいます。親潮と黒潮が出合う潮目は東北地方の三陸海岸の沖合にあります。   (「2022年度版ニュース検定公式テキスト&問題集『時事力』入門編 […]

  • 2022年11月9日

ことわざ検定に挑戦!【2022/11/9】

正しいことわざにしよう「ことわざの後半は?」に挑戦! 【問題】ことわざの後半部分を選び、正しいことわざを完成させなさい。(第30回10級より) 「知らぬが」 (ア)かみ (イ)てんし (ウ)ほとけ 正解は次ページへ

  • 2022年11月7日

天気予報 いまむかし【ニュース知りたいんジャー】

最近、毎年のように豪雨や台風などで災害が起きています。今年の夏は、東京都心で猛暑日(最高気温35度以上)が過去最多となるなど、各地で記録的な暑さになりました。  そうした状況の中、私たちの生活に欠かせない天気予報は、どのように「進化」してきたのでしょうか。国の役所である気象庁天気相談所の清水直幸調査官に聞きました。【田村彰子】

  • 2022年11月6日

子どもの学習向上につながる「論理的に考え・伝える」方法①

未就学の子供から企業の社長まで、幅広い世代に「話し方」について教えている、一般社団法人日本話し方協会理事長の渡邉由規さんに、「話し方」に関するお悩みやご家庭でできる「話し方」のトレーニング法等をご紹介いただきます。  「論理的に考え・伝える」ことは、相手にわかりやすく伝えられることはもちろん、考えることで、子どもたちの学習向上にも役立ちます。今回は2回にわけて、渡邉さんに教えていただきました。

  • 2022年11月5日

気になる数字「3516兆円」 米国株が強い理由

週刊エコノミスト編集部が執筆する毎日小学生新聞「15歳のニュース」内コラム「これって経済? 」は、経済にまつわる数字を解説します。 今回の気になる数字は「3516兆円」。何の数字を表しているのか、詳しくみてみましょう。