AUTHOR
kawabata-m
- 2021年10月26日
コロナ対策やICT教育でエキスパートが「推す」学校は? 【首都圏オススメ私立中学ランキング①】
来年の中学受験も人気になりそうですが、この時期は受験勉強に力が入る頃です。同時に志望校を絞る時期でもあります。学校選びはいつでも迷うものです。そんな時に役立てたいのがエキスパートの意見。「サンデー毎日」と大学通信は首都圏の学習塾の塾長・教室長に緊急アンケートを実施。289学習塾がオススメする中学校は […]
- 2021年10月23日
戦国の侍大将から故郷の治水家に転身①
水を治める先人たちの決意と熱意、技術に学ぶ 【成富兵庫茂安編】 文・緒方英樹(理工図書株式会社顧問、土木学会土木広報センター土木リテラシー促進グループ) 三大暴れ川といえば 利根川は板東太郎、筑後川は筑紫次郎、吉野川は四国三郎と呼ばれたように、これら三大暴れ川の氾濫(はんらん)は、八岐大蛇(ヤマタノ […]
- 2021年10月22日
中学入試の我が子のために親ができること①【日能研スタッフに聞く】
中学入試に向けた塾での勉強も、本格的な仕上げの期間。しかし、勉強にまだ身が入らなかったり、あせりだしたり、逆に過大な不安を感じ始めたり……というお子さんもいます。親はどう向き合えばいいのでしょうか。「未来への学び」を掲げ、毎年1万人を超える子どもたちの中学受験をサポートしてきた日能研。そのベテランス […]
- 2021年10月20日
これからの季節は「ガスこんろ」の火災に要注意
東京消防庁の「2020年中の火災発生状況(速報値)」によると、住宅火災の発生件数は1,550件、このうち「ガスこんろ」を原因とする火災が384件で、2019年に比べて63件増加しました。