【ニュースがわかる2024年12月号】今年もやります!2024年 重大ニュース
TAG

らんまん

  • 2023年7月13日

夏休みに行きたい! ミュージアム
「練馬区立牧野記念庭園」

いよいよ夏休みがやってきます。新型コロナウイルスが第5類感染症へ移行して初めての長い休みには、気軽に博物館や庭園を訪ねて、五感を使ってさまざまな“体験”をしてみませんか。もしかしたら、夏休みの自由研究も片付いてしまうかもしれません!

  • 2023年6月15日

日本の島、いくつある?

日本には島がたくさんあります。その数が1万4125に上ることが国土地理院の調査でわかりました。人が住んでいる島は416ありますが、過疎化により、無人島になる可能性も指摘されています。 島とはどういうもので、どんな役目を果たしているのかを考えるとともに、東京・八丈島を訪ね、島の生活を取材しました。

  • 2023年5月27日

日本の植物分類学が大きく前進|植物の恋人 牧野富太郎

大学で助手や講師をしながら、65歳で理学博士の学位を受けた富太郎。77歳で大学をやめてから、これまで以上に植物へ情熱を注いだといいます。ここからは富太郎の功績をみてみよう。(「Newsがわかる2023年6月号」より) #牧野富太郎 #植物 #理科 #らんまん #朝ドラ #高知県 #NHK

  • 2023年5月26日

植物の恋人 牧野富太郎

4月からNHKの連続テレビ小説「らんまん」が始まりました。その主人公のモデルとなっているのが、日本の植物学史に大きな功績を残した牧野富太郎です。自身を“植物の恋人”だといい、「草木の精かも」と疑うほど、心から植物を愛し研究し続けました。“植物が好き”という思いを貫き通した94年の人生とは?(「Newsがわかる2023年6月号」より)

  • 2023年5月15日

ぐっすり眠り、気持ちよく目覚めるためにはどうしたらいいの?

小学生は9時間以上、中学生は8時間以上の眠りが必要です。睡眠中に脳は記憶を固定化し、心身の健康を保つ大事な働きをしています。しかし、遅く帰宅して宿題やスマホで睡眠時間を削っている子が少なくありません。ぐっすり眠り、気持ちよく目覚めるためにはどうしたらいいか、連載まんが「おいしいニュース」のヒロイン、小麦ちゃんと考えます。

  • 2023年5月12日

ニュースがわかる2023年6月号

6月号の巻頭特集のテーマは「睡眠」。国民病ともいえる睡眠不足の深刻さや解消方法について伝えます。 <巻頭特集>眠りが脳を育てる小学生は9時間以上、中学生は8時間以上の眠りが必要です。睡眠中に脳は記憶を固定化し、心身の健康を保つ大事な働きをしています。しかし、遅く帰宅して宿題やスマホで睡眠時間を削って […]