【ニュースがわかる2024年10月号】巻頭特集は「発明が世界を変える」
MONTH

2024年8月

  • 2024年8月7日

行基 庶民派の僧が大仏をつくる  

行基が活躍した8世紀前半前半は、災害、ききん、はやり病が多く、加えて重い税と労働が人々を苦しめていました。ところが、僧は寺の中にこもり、国の政治の安定を祈るばかり。そんな中、行基は率先して寺の外に出て仏教を広めるかたわら、貧しい人たちのために食べ物や泊まるところを提供する「布施屋」を設けたり、橋や道路をつくったりしました。

  • 2024年8月5日

昆虫 すごいヤツら【月刊ニュースがわかる9月号】

昆虫は地球上で最も種類が多い生き物で、少なくとも100万種はいるとみられています。それも、環境に合わせて仲間をふやしてきたというからおどろきです。チョウやハチなどなじみの種類以外に、ちょっと変わった昆虫の世界を訪ねます。

  • 2024年8月3日

「渋沢栄一がわかる改訂版」発売

新1万円札の「顔」になった渋沢栄一ってどんな人? Newsがわかる特別編「渋沢栄一がわかる改訂版」が8月5日、発売されます。「日本近代資本主義の父」と呼ばれる渋沢の生涯と業績を、イラストや図解をふんだんに使ってわかりやすく紹介しています。

  • 2024年8月2日

東田大志のきわめろ!! パズル道 第15回

日本で唯一のパズル研究者、東田大志さんがお届けする「きわめろ!! パズル道」。今回出題するのは「文字セレクト」です。1人で、みんなで、挑戦してみよう!

  • 2024年8月2日

エネルギー安全保障とは 「ニュース検定」がわかりやすく解説

ロシアによるウクライナ侵攻によって、エネルギー資源の供給が世界的に不安定になっている。エネルギー資源大国であるロシアに対して、日米欧などが経済制裁として石炭の輸入禁止や、原油・天然ガスの段階的な禁輸を行っているためだ。  世界は脱炭素社会に向けた取り組みを進めてきたが、侵攻後、各国は自国の資源の安定調達を優先する「エネルギー安全保障」政策にかじを切った。