10代のうちに強くする! 骨のチカラ【月刊ニュースがわかる5月号】
AUTHOR

kawabata-m

  • 2022年1月29日

宝塚歌劇団って? 花組月組誕生100年【ニュース知りたいんジャー】

数々のスターを誕生させてきた宝塚歌劇団(本拠地・兵庫県宝塚市)。その花組と月組が誕生して、2021年で100周年を迎えました。東京宝塚劇場では現在、花組誕生100周年を記念した「The Fascination!」を上演中です(27日まで休演中。公演期間は2月6日まで。今後のスケジュールはホームページ […]

  • 2022年1月27日

ことわざ検定に挑戦!(2022/1/27)

四文字熟語を完成させる「漢字穴埋めパズル」に挑戦! 【問題】次の画像を見て、①~⑤に当てはまる漢字を答えなさい。(第27回5級より) 正解は次ページへ

  • 2022年1月25日

Newsがわからん‼「バレンタインデー」【時事マンガ】

「月刊Newsがわかる」で連載中の時事ギャグマンガ。 今回のテーマは「バレンタインデー」。 まるごと1冊読めちゃう!電子書籍も読み放題! 「Newsがわからん」はニュースがわかる本誌で好評連載中。プレミアム会員になると、本誌の最新話はもちろん、2014年4月号~2018年12月号から厳選した30話が […]

  • 2022年1月21日

北条義時と鎌倉がわかる

義時の生い立ちはもちろん、源頼朝や北条政子との関わり、承久の乱に至るまでをイラストと図、そしてマンガで解説。 また、鎌倉のいまと昔がわかるガイドブックとしても活用可能です。どなたにも読みやすいふりがな付きで、小学生からシニアまで幅広い年齢層にお楽しみ頂けます。

  • 2022年1月20日

ことわざ検定に挑戦!(2022/1/20)

正しい意味を選ぶ、「選択問題」に挑戦! 【問題】次のことわざの意味として正しいものを後から選び、記号で答えなさい。(第26回6級より)

  • 2022年1月20日

読者アンケート企画「どっちもどっち?」1月号の結果発表!

年末年始はどんなふうに過ごしましたか? 1月号では「夜ふかし」と「お年玉」のことを聞きました。 読者のみなさんからの回答結果を発表します。 大みそかに夜ふかしをする? □する   □しない 【する派】 ○家族みんなで「10・9……3・2・1」とカウントダウンをしてもり上がりたい ○新しい年になったし […]