【ニュースがわかる2024年8月号】巻頭特集はテーマから探す! ミラクル自由研究
AUTHOR

kawabata-m

  • 2022年11月20日

オーロラが北極と南極で発生するのはなぜ?【天気のふしぎ】

『日本書紀』の推古天皇28年(620)12月1日の条に、「天に赤き気あり。長さ一丈余。形、雉尾に似たり」と記録が残されています。これはオーロラ(中緯度オーロラ)のことを表現したものだといわれています。オーロラは日本やアメリカ、ヨーロッパなどの中緯度地方でも出現することがあります。ですが、主に見られる […]

  • 2022年11月18日

土木偉人スタンプラリー【赤木正雄編】

蛇口をひねれば水が出て、都市に住んでいても新鮮な野菜を手に入れることができる。そんな暮らしの土台をつくっているのが「土木」です。今日11月18日は「土木の日」。今日から13日間、毎日小学生新聞では道路や鉄道、都市計画や河川の付け替えなど日本各地でその土地の暮らしの土台をつくってきた「土木偉人」たちを […]

  • 2022年11月17日

ことわざ検定に挑戦!【2022/11/17】

似ていることわざを選ぶ、「同義のことわざ選択」に挑戦! 【問題】次のことわざに似た意味のことわざをえらびなさい。(第30回6級より) 「物言えばくちびる寒し秋の風」 (ア)後ろ指を指される (イ)口は災いの元 (ウ)水を差す 正解は次ページへ

  • 2022年11月16日

ことわざ検定に挑戦!【2022/11/16】

そのことわざ、正しく使えていますか?「〇×問題」に挑戦! 【問題】次の【     】の使い方が正しければ○、まちがっていれば×をえらびなさい。(第30回9級より) 急に大雨がふってきて、さらには車にどろ水をかけられ、まさに【 弱り目にたたり目 】だった。 正解は次ページへ 【解答】 〇 【意味】「弱 […]

  • 2022年11月15日

未来の仕事図鑑③ 東京スイミングセンター(東京都豊島区)の水泳コーチ、安藤萌さん

「月刊Newsがわかる」で10月号から始まった連載「未来の仕事図鑑」。技術の進歩などによって変化する仕事の現場を取材し、いろいろな分野で活躍する〝仕事人〟を紹介していきます。 連載第3回は、東京都豊島区の東京スイミングセンターで水泳のコーチをしている安藤萌(あんどう・もえ)さんです。

  • 2022年11月14日

立川志の春さんおしえて!【落語で英語】を聞いてみよう#15

 お酒をやめてまじめに働き、店を持った勝五郎。心を入れ替えて、一生懸命働いているようです。ある年のおおみそか、勝五郎の奥さんは神妙な面持ちで見せたいものがあると言います。奥さんが持ってきたのは、夢で見たあの革財布!? 【立川志の春さんってどんなひと?】 アメリカのエール大学を卒業後、三井物産に勤務。 […]

  • 2022年11月14日

ニュースっておもしろい! 学び深発見!「スポーツは国境を越える」

本誌巻頭特集では、2022年のさまざまなジャンルの重大ニュースを振り返りましたね。ここではみんなが注目したスポーツについてノッチ先生、トーウ先生と一緒に考えてみましょう。 Bさん:今年もスポーツの大会や試合がたくさんあったね。サッカーのワールドカップも楽しみだな! 日本が優勝して今年のスポーツの重大 […]

  • 2022年11月13日

ことわざ検定に挑戦!【2022/11/13】

あてはまる漢字は?「共通の漢字問題」に挑戦! 【問題】次の3つの慣用句の【     】に当てはまることばを漢字一字で答えなさい。(第30回8級より) ・【     】の色を変える ・【     】をおおう ・【     】を光らせる。 正解は次ページへ

  • 2022年11月10日

英語学習に効果的な「フォニックス」とは?メリットや学び方のポイントを解説

「フォニックスってよく聞くけど、どんなメリットがあるの?」 「何歳くらいから始めればいいの?」 お子さまを英語教室に通わせたい、または通わせているという保護者の方の中には、このような疑問を持っている方もいると思います。フォニックスは英語の発音を習得するうえで非常に効果的な学習法ですが、これまで日本の […]