【ニュースがわかる2024年8月号】巻頭特集はテーマから探す! ミラクル自由研究
AUTHOR

kawabata-m

  • 2023年6月28日

ことわざ検定に挑戦!(2023/6/28)

これはいつできたことわざ?「ことわざが生まれた時代」に挑戦! 【問題】 次のことわざが生まれた時代を選びなさい。(難問:第32回3級より) 「老いたる馬道を知る」 (ア)古代~桃山期 (イ)江戸期 (ウ)明治期以降 正解は次ページへ

  • 2023年6月23日

ことわざ検定に挑戦!(2023/6/23)

ことわざに出てくる言葉の意味を説明する「語句の意味問題」に挑戦! 【問題】次の【     】の意味を選びなさい。(第32回6級より) 「【上げ膳 】据え膳」 (ア)膳を出すこと (イ)膳を片付けること (ウ)膳を急ぐこと 正解は次ページへ

  • 2023年6月19日

ことわざ検定に挑戦!(2023/6/19)

正しい意味を選ぶ、「選択問題」に挑戦! 【問題】  次のことわざの意味として正しいものをえらびなさい。(第32回9級より) 「五十歩百歩」 (ア)少しのさではあっても、大きなちがいではあるということ。 (イ)少しのさはあっても、大きなちがいはないということ。 正解は次ページへ

  • 2023年6月15日

ニュースっておもしろい!学び深発見 離島の生活はどう変わる?

本誌巻頭特集では、日本の島をめぐる最新情報や、島の大切な役割について学びましたね。ここでは離島の生活の未来についてツッキー先生と一緒に考えてみましょう。 Aさん:昨日の無人島脱出のテレビ番組見た? 面白かったね。もし無人島に行くことになったら、水とかジュースは持っていきたいな。おなかを壊したくないも […]

  • 2023年6月14日

映画「名探偵コナン 黒鉄の魚影」の舞台 八丈島 写真でめぐる〝聖地〟

公開中の映画「名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)」が、興行収入100億円を超える大ヒットとなっています。物語の舞台は、月刊ニュースがわかる7月号の巻頭特集「日本の島」で紹介している八丈島。特集の取材で編集部が訪れた場所が、映画のシーンにも登場しています。今や〝聖地〟となった名所の数々を写真で見ていきましょう。(「Newsがわかる2023年7月号」より)

  • 2023年6月13日

八丈島伝統の味「くさや」はこうして作られる

 ニュースがわかる7月号の巻頭特集「日本の島」では、八丈島に暮らす人たちに、島のことや、島のために力を入れていることを教えてもらいました。誌面で紹介しきれなかった、伝統の味「くさや」の作り方とは?(「Newsがわかる2023年7月号」より)

  • 2023年6月12日

ことわざ検定に挑戦!(2023/6/12)

正しいことわざにしよう「ことわざの後半は?」に挑戦! 【問題】次のことわざの後半部分を選び、正しいことわざを完成させなさい。(第32回8級より) 「君子は」 (ア)きゅうへんす (イ)びょうへんす (ウ)ひょうへんす 正解は次ページへ

  • 2023年6月10日

グローバルの窓 “The tree is growing up together with the sun” ~やるしかない!~

神田外語キャリアカレッジは、神田外語大学や神田外語学院を母体とする神田外語グループの一事業体として、語学を起点にグローバル社会における課題の解決やプロジェクトを推進できる人材の育成に取り組んでいます。今回はそんな当校の代表、仲栄司のグローバルビジネスでの体験談をお送りいたします。グローバル環境の中で […]