10代のうちに強くする! 骨のチカラ【月刊ニュースがわかる5月号】
TAG

ジャイアントパンダ

  • 2023年4月1日

「ワシントン条約」採択から50年 絶滅危惧種のいま【ニュース知りたいんジャー】

絶滅の恐れがある動植物の国際取引を禁じる「ワシントン条約」が採択されてから、3月3日で50年となります。絶滅危惧種に指定後も、いまだに密猟などで減り続けている生き物もいます。野生の生き物を保護することは、人間にとってなぜ大事なのでしょうか。【木谷朋子】

  • 2022年12月13日

ニュースがわかる特別編 中国がわかる

1972年9月の日中国交正常化から50年がたちました。中国の悠久の歴史を振り返りながら、今に至るまでの日中関係を、経済データや中国人と日本人のエピソードからたどります。また、今の中国社会や中国の人々の暮らしを、写真やイラスト、図、そして漫画で紹介します。