サステナブルな取り組みに継続して取り組んでいる「小川珈琲」の桜新町店で、親子でSDGsについて学びます。また、学びのアウトプットとして、すごろくづくりにもチャレンジ!世界で1つだけのオリジナルSDGsすごろくで、自宅に帰ってからも家族で楽しくSDGsが学べます。
参加者には、小川珈琲よりフェアトレード珈琲豆の特別プレゼントもあります!各回限定4組のご招待!お早めのお申込、お待ちしていています。
◆こんな方におすすめ
☑教科書だけでは学べない学びを、親子で体験したい
☑SDGsの基礎知識やフェアトレードについて体験しながら学びたい
◆こんなプログラムです
☑SDGsワークショップ
SDGs基礎知識から、目標1「貧困をなくそう」・目標10「人や国の不平等をなくそう」、「フェアトレード」について、楽しく分かりやすく学びます。
☑親子でバリスタ体験
お子さまがいれた珈琲を、保護者の方にその場でお子さまからプレゼント!おこさまには、ノンカフェインの特別珈琲ミルクをご用意。親子でフェアトレード珈琲を楽しみます。
☑オリジナルすごろくづくり
世界で1つだけのSDGsすごろくを作ります!自宅に帰ってからもSDGsについて親子で楽しく学べます。

▲前回開催の様子
■開催日時
10月29日(土)10:00~11:10
■開催場所:
154-0014 東京都世田谷区新町3-23-8 エスカリエ桜新町 1階
■受講料:3,300円(税込)
参加者には、以下をプレゼント!
・フェアトレード コーヒー豆30g
・オリジナルすごろく
・「月刊Newsがわかる」最新号
■対象学年:小学3年生~小学6年生 親子
■定員:親子4組(各回)
※1組とは、お子さま1名+保護者となります。
新型コロナウィルス感染予防のため、保護者の人数は1名とさせていただきます。
(例)お子さま2名+保護者1名で参加する場合は、2組のお申込みをお願い致します。
※定員になり次第締切とさせていただきます。
■ご自身でご用意していただくもの(準備物)
・筆記用具
・メモをとるノートなど
・はさみ
・すごろくづくりで使いたいカラーペン
■注意事項
・お客様都合のキャンセルや欠席による返金は一切できませんので、あらかじめご了承ください。
※感染症拡大防止のため、検温を実施いたします。37.5度以上の場合、参加をお断りさせていただきます。その際も返金はできませんのであらかじめご了承ください。
上記をクリックするとイベントのお申込みページにジャンプします
(提供=株式会社ミライクリエ)

上の画像をクリックすると無料メルマガ登録ページにいきます